教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

県職員の試験で警察事務、その県の警察の公務員試験を受験しました。どちらも1次試験は通ったのですが、警察の2次試験の体力試…

県職員の試験で警察事務、その県の警察の公務員試験を受験しました。どちらも1次試験は通ったのですが、警察の2次試験の体力試験で合格基準に届きませんでした。集団討論や個人面接が控えているのですが、それを受けたところで落ちることは既に確定しているので辞退しようと思っています。ですが公安の警察を辞退したら警察事務の方も落とされてしまうのではないかと不安になっています。 県職員と県警の人事は繋がっているのでしょうか、ご存知の方がいましたら教えていただきたいです。

続きを読む

182閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • 警察事務も警察官どちらの採用試験も都道府県警が行いますが、何で警察事務だけ県職員ななってるんですか? それに体力試験で合格基準に届かなかったというのもよく分かりません。 どちらも都道府県警が行う物なので、繋がってるも何も無いと思いますが。 あなたが両方を受けた事は既に分かってます。

    続きを読む
  • agb********さん なぜ警察官に限って、何のために体力試験があるのか理解していますか? それを考えれば、おのずと明らかです。 それを、誰かに「オーよしよし、大丈夫」と言ってもらわなければ不安で居ても立ってもいられない、というようなメンタリティの人は、警察官には向きません。 警察官にしても、まったく体が動かないような人は務まらないでしょうが、警察も、柔道剣道の有力選手くらいなら別ですが、マッチョな〇〇より優秀な人が欲しいので、ほんの少しくらいなら目をつぶってくれる可能性もありますので、諦めるには及びません。

    続きを読む
  • 特に、県職員と警察(事務職)とが、 何か連絡し合ってるといった事は 無く何も不採用ありきの集団討論 個人面接を辞退されても一切問題 無いかと思います。 by 元地方公務員(市役所勤務)

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

県職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる