教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイト探しアプリで良さそうなバイト先をみつけ、応募しました。僕は高校生のため、高校生でも可!のところから探していました。

バイト探しアプリで良さそうなバイト先をみつけ、応募しました。僕は高校生のため、高校生でも可!のところから探していました。応募した数時間後に面接の日程等などのメールが来てやり取りをし、今日面接に行ってきました。 ですが行ったらうちでは高校生は雇ってないと言われ帰ることになりました。勇気を出して面接に行った何ととても腹が立ちました。そのアプリでは履歴みたいなのを作るため、僕が高校生なのはわかるはず、確認してなかったからこの様なことが起きたと思います。どう思いますか?

補足

愚痴になっていますがとても悲しくなりました。バイト向いてないのでしょうか?

続きを読む

258閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    そういう事は、大人でも良くあります。他人の時間を無駄にしても何とも思わない組織、会社なんですよ。 そんなところでバイトしなくて済んだと考え直すと良いです。 私がそうしてますので書きました。

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 何言ってるんですか? 不思議な事を言う人ですね。 断る口実ですよ。 面接して会って見てみたけど…無いな!と判断されただけです。 主さんの第一印象が悪かったと思われます。 そのアルバイト先…多分ですが~高校生雇ってますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる