教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

23歳男で高卒職歴なしのニートです。 就職活動を始めようと仕事を探してるうちに、介護なら正社員になりやすいと聞き、介護職…

23歳男で高卒職歴なしのニートです。 就職活動を始めようと仕事を探してるうちに、介護なら正社員になりやすいと聞き、介護職員初任者研修の資格を取りたいです 仮に取った場合正社員になれると思いますか?不安で寝れません…。

続きを読む

403閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    わからないというのが正解になるかと思いますが… 経歴も性格もわからない中で「正社員になれる」って無責任な話しかと思いますが… 介護職は忍耐力がないと続けることが難しい業種です。簡単に言うと短気な人は難しいかと思います。あと、こだわりが強い人も退職に追い込まれる可能性が高いです。 なので、一概に資格を取れば正社員になれるわけではない。 あと、発達障害や精神疾患があると正社員になるのは難しい。 因みにですが正社員になるだけなら適性は関係ないし選択理由も金の為でも大丈夫です。 ただ、そうすると仕事は関係ない形での目標が無いと挫折してしまいます。 >来年か再来年からは持ってることが必須条件になりますので 初任者研修が必須にはなるわけではなく初任者研修の一部の科目が必須となります。 その科目は認知症の科目になります。 認知症の科目部分だけの研修が存在しその科目部分の研修は『認知症介護基礎研修』と言います。 『認知症介護基礎研修』は高齢者福祉の介護職員に2024年4月から義務化されます。 初任者研修を受ける時に『認知症介護基礎研修』の部分の免除はありませんが… 因みにですが『認知症介護基礎研修』は1日で修了する研修になります。 ただ、この研修は事業所からの申し込みでしか取得できない研修になりますので無資格で採用されてから受ける研修になります。 >仮に取った場合正社員になれると思いますか? なんとも言えないです。 初任者研修は一つのプラス要素でしかないですから… 無責任に『正社員になれます!』ということは可能ですが…正社員になれない人は存在するのが介護の世界です。また、女性は正社員になりにくい傾向があります。 介護業界自体が女性の多い業務なので男性だと正社員になりやすく女性は正社員になりにくいという面はあります。 だからといって男性だから誰でも正社員になれるわけでもありませんが… 現役の一介護福祉士からでした。

  • なくても全然正社員になれます 一緒に入社した同期が2人いるのですが、その二人はそもそも初任者研修のこと知りませんでした 聞いたら「何それ?」でしたもの 私は取得見込みでしたが、無事正社員として雇ってもらえましたし 資格なければデイサービス、あればGHとかの配属・勤務可能の事業所の幅が広がります 取れるなら取っとく方が良いです。 来年か再来年からは持ってることが必須条件になりますので

    続きを読む
  • あなた次第で社員にはなれますよ。 ただいきなりは難しいかもね、 なぜかと言えば、短期間で辞める人が多いからです まず半年~1年程度、パート扱いで勤務、 それで大丈夫ならば社員という所が多いと思います。 仕事はあなたの思う数倍大変だと思います。 人の命を預かる現場ですからね。

    続きを読む
  • 仰るように,どちらかというと正社員採用されやすいです。 ただ,介護の場合はその業務への「適性」が重視されます。 「なぜ自分が福祉(介護)の道を選択するのか」について明確 にしておく必要があります。そうでないと介護をするあなたも 介護される利用者の方も,とても不幸なことですから。 「なんとなく」や,「正社員になれるので」だけでは,長続き しないのが現実です。 まずは,介護という職がどのようなもの(ことをするのか)に ついて,しっかり理解することから始めましょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる