教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

60歳で定年退職しても、それ以降、貯金と年金だけで、 生涯生活が出来る人は、少ないですか。

60歳で定年退職しても、それ以降、貯金と年金だけで、 生涯生活が出来る人は、少ないですか。

255閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(8件)

  • ベストアンサー

    余程、財産形成をしていないときついと思いますね。 繰り上げすると減額されますでしょ。 企業年金とか退職金を食いつぶす人もいますが、 やはり、貯蓄額が相当ないと厳しいですね。

    1人が参考になると回答しました

  • 私の住んでいるところは 年金生活者が多いです 年金だけで生活費ているようですが 結構 厳しい生活をしています 外食したり温泉へ行っている人はいないです 車も何年も乗っているようです

    続きを読む
  • 一定数居ますよ。父親がそんな感じでした。住宅ローンは50代で完済し60歳からは釣り三昧の毎日。 65歳から年金を頂いて今は70歳 決して金持ちでは無いけど老後を満喫してる感じです。

  • 実際問題60歳〜65歳まで収入が全くなくなるわけですから貯金が2,000万ほど減ってしまうのでかなり少ないと思いますよ。 60歳からの年金繰上げ受給はかなり無謀ですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる