教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

子供とダンス教室に体験で行きました。 ところが先生が来ないし、実際の教室も高校生が教えるという事にびっくりしました。 …

子供とダンス教室に体験で行きました。 ところが先生が来ないし、実際の教室も高校生が教えるという事にびっくりしました。 個人でやっているダンス教室とかではありません。 ご意見お願いします。

続きを読む

49閲覧

回答(1件)

  • おかしなことに、ダンス教室って、教えるということへの真摯な情熱が無い人がやるものなんです。現状では。 教え方にしたって、インストラクターが手本を踊って、生徒がそれをマネする。ほぼこれだけです。詳しく教えたりしません。 こういう教え方がおかしいとも思わない人たちがダンス教室に馴染み、彼らの中から、インストラクターが輩出される。こういうことが延々と繰り返されているので、教え方がいい人が採用されるわけないんです。 学生ダンサーは表面的な華やかさがあるから採用するということもあるでしょう。 もしくは、学生ダンサーは学生の世界で踊って目立って、それが教室の宣伝につながるから、とか。 人間関係も劣悪で、先生がお気に入り(実力を気にいるのではない)の生徒とだけ仲良くしたりなんてことも当たり前です。 生徒への思いやりがある人が採用される世界じゃないってことです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ダンス教室(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ダンス(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる