解決済み
アルバイト先での悩み相談です。 自分はよく上司から「怒っているの?」と聞かれます。 自分的には怒ってすらいないし、ましてや、怒る原因が見当たらないぐらいに満足しています。それで、「怒っているように見えるのはなぜなのか」を聞いたところ、「なんだ、その態度は」的なことを言われます。 アルバイトとはいえ、ビジネスですからこちらも”自分は悪くない”で押し通せるとは思っていません。それが故の改善策に関しての質問というわけです。 そのようなことが最近、立て続けに起こり、改善策を尋ねても満足した答えは返ってきません。(自分の理解力不足なだけかもしれませんが。) また、自分的に見てみると、周りのアルバイト勢も頻繁に怒っているのかなと思ってしまうシーンがあります。それは上司含め誰も咎めていません。 こちらの都合上、このアルバイト先を来年の春(2024年の春)に辞める契約になっています。そのため、今辞めてしまうと、後々やりづらいかなと思い、まだそこでアルバイトを続けたいのですが、精神的に辛いです。 長々となってしまい申し訳ございません。 とどのつまり、お聞きしたいのは、 ・やわらかく原因究明を上司に仰ぐにはどうすれば良いのか ・このバイトを続けるべきか、辞めるべきか です。 何卒、回答よろしくお願いいたします。
91閲覧
挨拶は明るく元気に出来てますか? 「おはようございます」「お疲れ様です」 相手の目をみて(合わせて)、軽くでも頭(首)を下げる 特に上司や同じチームのメンバーには重要です >よく上司から「怒っているの?」と聞かれます。 よく言われるということは信頼関係がないのです >「怒っているように見えるのはなぜなのか」を聞いたところ、「なんだ、その態度は」的なことを言われます。 柔らかく言えなかったのでしょうね 重要なのは「相手がどう捉えるか」なのです あなたの意図が伝わらなければ意味がありません 「辞は達するのみ」 この言葉を調べてみてください あとコミニュケーションのこつとして、本題の前にワンクッションをいれる 何かにつけて「すみません、○○はどうすればいいですか?」 など「すみません」を入れる 休み相談などは あなた「すみません、ちょっとご相談なのですが」(ワンクッション) 上司「なんだい?」(「なんの相談かな?」と心の準備が出来る) あなた「来月の○日にどうしてもお休みをいただきたいのですが〜」 てな、具合ですね 同僚に何かをお願いするときも 「○○さん、いま少し大丈夫ですか?」など相手の名前をしっかり伝えること、そして一旦相手の同意、了承を得るというコミュニケーションを心掛けると良いと思いますよ
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る