解決済み
開発エンジニア(SE・PG)に転職するか、現職のインフラエンジニアとしてこのまま生きていくかで物凄く迷っています。自分は現在4年目のインフラエンジニアです。運用保守を4ヶ月、物理基盤や仮想基盤の構築・更改を1年程度、クラウド基盤の設計・構築を2年程度といった感じでまあまあの経験は積めています。資格も応用情報、LPIC3、CCNA、AWS-SAPは取得してます。 しかし、インフラエンジニアのままだとやっぱり市場価値は高まりにくいため、プログラマーやシステムエンジニアといった開発エンジニアにキャリアアップして転職無双しまくりたいと考えてます(目指すはNTTデータ、野村総研、アクセンチュア、IBM、外資系IT全般など・・・) そこで質問なのですが自分はこれまでのキャリアを捨てて開発エンジニアにキャリアアップすべきなのでしょうか? それとも、これまでの積み上げがある分インフラとして生きて行くのもアリでしょうか? ちなみに自分の希望としてはとにかく一流企業に転職したい、たくさんお金を稼ぎたいの2点だけです。汚い話かもですがこれが自分の1番のモチベになります
311閲覧
現役インフラエンジニアです。 結論としてこのままキャリアを積んでいけば良いのではないでしょうか? 私もインフラエンジニア(SES)として運用保守を3年程経験し、この業界なら誰でも知っているような超大手のIT企業に総合職として転職しました。 質問主さんの様に構築まで経験しており、LPIC3・CCNA・SAPを持っているのなら大手企業でも引く手数多だと思います。 根拠として転職当時の自分は経験は運用保守のみ、資格はLPIC1・CCNA・SAA・コンプティア全部と質問主さんの下位互換の存在でも5社面接し全て内定を頂いています。(N○T、JR関○、C○C、N○Cとか全部大手で無双でしたね) 以上の理由から一流企業への就職はクリアできるかと思いますが、質問主さんの仰る企業は求人を見ていないので分かりません。 そしてたくさんのお金を稼ぎたいというのはどの程度でしょうか? 1000万を目標とするのなら、外資系か役職を目指すしかないとは思いますが…
厳しい回答者もいますが・・・。 4年目で「応用情報、LPIC3、CCNA、AWS-SAP」ならいいのでは? ま、どれ一つとってもその上位段階はありますけどね。 まずは開発系でいいのですが、最終的には超上流のSE経由のコンサルでしょう。 ものも実際に作れますが経営も知っていて業務提案をITの視点で提案できるコンサル。 いざとなれば物も作れる。 当然、スキルアップさせながら転職していく。 スキルアップ転職なら、別に何も問題ない。 インフラのままだと厳しいが、そういうルートもあると思うが。 アクセンチュアも今はSE抱えているんでしょ? そういう会社へ段階的にスキルアップしながら近づいていく。 実績積んでいかに自分を売り込むか。 DXがらみのところへ行けば、1000万も軽くいくでしょう。 当然、そのためには開発力も提案力スキルを高め、問題解決力やコミュニケーション力を上げていかないといけませんが。
SE・PGで終わりだと、質問者さんのいう「一流企業」でも、年収800万がいいところでしょう。マネージメント職(管理職)に「出世」するか、専門性を極めて、アーキテクトやITコンサルタントになるかしないと、その先はないですね。 「その先」は、こつこつ勉強したり、資格を取ったりするようなことでは、頭角を現すことはできず、個人の資質によるところが大きいです。地頭の良さ、閃き、胆力、人当たりの良さ、諦めの悪さ、プライベートをすべて犠牲にする割り切りなど、大人になってから獲得するのは難しいものが多いです。 そういう世界で、「一流企業に転職したい、たくさんお金を稼ぎたいの2点だけ」でモチベーションを維持できるか、普通の人ならなかなか難しいですが、質問者さんが、やっていけるというなら、是非ともレーンチェンジして頑張ってください。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
SE(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る