教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

よくインスタとかで見る 「社畜だった私が自分に合うスキルを見つけて、今では自由に時間を使ってます!」みたいなフリーランス…

よくインスタとかで見る 「社畜だった私が自分に合うスキルを見つけて、今では自由に時間を使ってます!」みたいなフリーランスの広告が流れてくるのですが、あれって実際どうなんでしょうか?正直私も今はかなり激務の職場にいて 本当はもっと子どもといたいです。 webデザイナーについて少し調べましたが 「そんなにうまい話があるものか…」と 半信半疑で、スクール代もそれなりに かかるので一歩踏み出せずにいます。

続きを読む

1,461閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(8件)

  • ベストアンサー

    嘘だと思うかもしれませんが、自分はその道でwebデザイナーというか、フロントエンド中心に勉強してweb制作会社に入ってからしばらくして今はフリーランスしてます。まあ正確に言えば今はデザインだけでなくて色んなビジネスはやっているんですけども。 ビジネスと聞くと聞こえは怪しいですが、ようはマネタイズですね。 お金を稼ぐ仕組みというのは海外では幼稚園児から学習はじめてたりもしますが、日本は全然でしょ?お金の勉強、お金が発生する仕組み、お金を稼ぐ仕組み、そういうのを日本では教育でやりませんが、海外では当たり前にやってます。 とはいえ、悪徳商法の人も多いのは事実です。それの見極めは確かに難しいかもしれません。 web業界は本当に広いのですが、その中でもwebデザイナーは参入への敷居が低いといい意味では1番簡単です。とはいえ、ある程度できるwebデザイナーなんてもうあまり過ぎてます。飽和状態ですね。だからwebデザイナーで仕事をとっていけるためには、それ相応の勉強をしていかなければなりません。 すごくできる人、仕事任せられる人、というのは今でも足りてません。 だから、目指すのは別にありです。ただ、いうのとやるのは全然違いますよ。 実際の努力はまあ大変です。僕はただのフリーターから勉強してweb制作会社に入ってからフリーランスになり、今は、web開発に関してのことも勉強してる最中です。 まあそこまでしなくても、webデザイナー一本でやるなら、勉強する種類は少ないので楽ですが、かなりきわめていかないと仕事はありません。 作るだけなら誰でもできます。 どのようなデザインを作れば、人が興味を引いて商品を購入してくれるのか、そういうマネタイズ知識もマーケティング知識も必要になってきます。 でもいきなりこうやって難しさ厳しさ、大変さをアピールしてたら誰もやりたがらないでしょ?だから、簡単に大変だけど目指せます!と言っておくことで、人は希望を抱くので、寄ってきます。ただいい人は、そうやって相談に来た人と直接話す場では、厳しいことを伝えたりはします。それでもやる覚悟がある人に教えていきます。 僕もそうやってTwitterでフリーランスしてる方から、コンサルティング受けて勉強してスキルつけて案件取って実績とってから制作会社に入りました。 完全独学は正直無理です。何かしら自己投資していかないと、自分がよく知らない業界で、道を何も間違えずにストレートに勉強して結果を残し続けられるというのは無理があるからです。 その最初の自己投資で間違った人にあたっちゃう人がいるわけですね。 その選別は確かに簡単ではないでしょう。 僕はスクールには通ってません。フリーターですからお金はなかったので、話し合いというか交渉というかで、一年契約で10数万で分割でコンサルしていただけることになり、させてもらいました。勉強の細かい内容は自分で調べてやり、何をやっていけばいいのかという方針を教えてもらいながら、就活サポートやら、進路相談的な感じを主に手助けしてもらうメンターという形でお助けさせていただきました。 もちろんこういうの自分で学ぶ力がない人には無理です。結局業界に入ったところで、web業界は常に最新情報が更新されていく世界です。数年前の常識はもう通用しないなんてことがよくある世界です。常に勉強し続けて最新情報にキャッチアップしていく意欲と能力がなければ、仕事としては継続していけません。 甘い世界ではないことは確かです。 それでも目指す気があるなら本気で目指してもいいと思います。それで僕もなれましたし。ただ、注意点ですが、未経験からいきなりフリーランスはまあ無理です。副業レベルならなんとかいけると思いますが、会社に所属した方がいいです。そこで得られるスキルというのはやはり独学では身につけられないものも多いです。 その後、そのまま会社でやっていくか、フリーランスとしてやっていくかを決めたらいいです。フリーランスは能力次第ではめちゃくちゃ稼げて自由ですが、福利厚生は充実してませんし、安定はしてません。仕事は自分で取ってきて信頼も勝ち取っていかなければなりません。その仕事とってくる相手は、割と会社に所属していた頃に繋がった方々からの縁が多いです。 フリーランスになるとしても一度は就職した方が将来的にはやっていけると思います。それまでの道のりは長くはないですが、かなりしんどいです。自分は仕事あるときは、2,3時間程度ですが、仕事ないときは、8時間くらい勉強やってました。それを毎日一年中です。まあ、実際は一年も立たないうちに就職できたんですけどね。 急がないなら2時間くらい毎日だけでもまあ行けますけど時間はかかります。 その大変さがあることを肝に銘じてください。 長文失礼しました。

  • カスはカス。 クズはクズ。 ゴミはゴミです。 フリーランスになったら信用、信頼と相手の満足できる仕事がないと無理ですから、ある意味で半端な社畜だったら野垂れ死です。 もし、うまく行く人いたら会社でも程々にはうまく行くし、信用される取引先があるはずです。

    続きを読む
  • 私もそれ見ましたが、「んな訳ない(笑)」です。 webデザイナーですが、普通に激務です。 バイト含め7社くらい制作会社で働きましたが、全部そんな感じです。 フリーランスはもっと大変そうな気がします。 友達で「フリーランスデザイナーで毎日自由な時間で〜」とインスタにキラキラ投稿してる友達は何人かいますが、全員専業主婦のお小遣い稼ぎ程度です。 あと、実力はともかく投稿の見せ方?が上手い人はうまくいくのかもしれません。 すごい自信満々のキラキラ投稿してても、制作物を見ると「何か雑じゃね?これ大丈夫…?」って人をよく見るのですが(特にスクール上がりで一度も就業経験がない人)文章が自信満々すぎて素人目には良いデザインと錯覚するマジックがあるのかも…(偏見です)

    続きを読む
  • そういうキラキラwebデザイナー勧誘について、最近とっても秀逸なマンガが出て話題になったのでぜひご一読を。 https://togetter.com/li/1883380

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

webデザイナー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

フリーランス(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる