教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

内定辞退について 第1志望は教員なのですが、保険として一般企業も受けておりました。 先日、教採の結果が発表され、無…

内定辞退について 第1志望は教員なのですが、保険として一般企業も受けておりました。 先日、教採の結果が発表され、無事に合格することができました。そのため、内定辞退をしなくてはいけないのですが… ・電話連絡かメール連絡か ・借りた本(課題図書)をどう返すか 基本は電話連絡だと思うのですが、面接で「教員にはなりません」と断言していただけに、電話するのが怖いです… メールだとやはり失礼でしょうか…? また、課題図書として本を借りていました。 こちらは郵送でお返しする形でよろしいのでしょうか。 もし直接返しに来いと言われたらそうするしかないのですが…気まずすぎてもう直接は会いたくないです泣 同じような方はたくさんいらっしゃると思うのですが、みなさんどうされてるのでしょうか?

続きを読む

252閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • 課題図書はお相手の指示に従うとして、内定辞退は常識的に考えて電話連絡しかないでしょう。 「同じような方はたくさんいらっしゃると思うのですが、みなさんどうされてるのでしょうか?」 ↓↓ 同じような方、そんなにいらっしゃいますかね?教員希望の方は、どうしても教員になりたい強い希望や志を持った方ばかりだと思うので、仮に教採落ちても講師や期限付き等で励まれる方が多いように感じます。 従って、民間と併願される方は殆どいないかと思います。私の周りは実際いません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる