回答終了
医薬品の品質管理の仕事をしているのですが、分類で言うと研究職に入るのですか?仕事を聞かれた時に品質管理と答えると、どんなことやってるの?と聞かれるので面倒になったので追求がこなさそうな研究職もしくは別の言い換えはありませんか?
52閲覧
品質管理の仕事は、規格値を管理する仕事で、いわゆる技術職です。専門知識を用いて検査機器を操作することをイメージするとわかりやすいかもね。 逆に研究職は目的を設定し、基準値を持たない試験や実験の繰り返しなので、管理する仕事とは別です。
研究職には当たらないと思います。 国勢調査で用いられる職業分類だと 大分類:専門的・技術的職業従事者 中分類:技術者 小分類:化学技術者 に当たると思います。 同調査の実施主体である総務省統計局の「化学技術者」についての説明を少し引用すると、 「(前略)医薬品(中略)など化学製品の開発及び製造に関する化学工程の生産性の検討・生産準備・設備計画などの工程設計並びに工程管理・品質管理,監督,指導・分析・検査などの技術的な仕事に従事するものをいう。」 とあります。 なので、国勢調査的には「化学技術者」ということになろうかと思います。 「研究者」は中分類から異なるのであまり適切ではないと思います。 「化学技術者」もイメージが湧きにくい表現ですが、さらに細かな実例として「医薬品製造技術者」が挙げられています。 ここらあたりでしょうか。もしくは少し短くして「医薬品技術者」とか。 これでも実際の仕事内容は分かりにくいでしょうけど。 「医薬品管理」では、単に在庫管理をしてるかのごとく取られてしまう可能性もあると思います。
研究職というよりは専門職です。
< 質問に関する求人 >
研究職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る