教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

薬剤師の方に質問です。 持病を持ちながら薬剤師として働くことは可能ですか? 周りにそういった方はいらっしゃいますか? 私…

薬剤師の方に質問です。 持病を持ちながら薬剤師として働くことは可能ですか? 周りにそういった方はいらっしゃいますか? 私は関節リウマチを患っていて、薬剤師を目指している身です。薬の関係で疲れやすかったり、痛みが生じたりします。 現在薬学部の1年生ですが、先輩から健康でも体調を崩しやすくてしんどいと言われるので不安です。 学生のうちはしんどくても、資格をとって働き始めたら、持病を持ってて体力をたくさん使う仕事ができない私にとって向いてる職業だと勝手に思っています。 教えていただきたいです。

続きを読む

249閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    薬剤師と一緒に仕事をしたことがある者ですが、回答してもいいですか? 私の治療院に関節リウマチを患っている正看護師の方がよく来られます。 リウマチには5年位前になったようですが、ちゃんと働けています。 その40代の女性は、肩こり、頭痛、脳出血など多くの病気を抱えながら忙しく働いています。家では祖母の介護もしていたそうです。 薬剤師と看護師はどっちが大変かは一目瞭然ですよね。 でも薬剤師はひっきりなしに患者さんが来るので、大きい病院近くの薬局ではずっと立ちっぱなしで、間違いが許されないし、時間内に数をこなさなければならないので、ずっと立ち続ける体力は必要です。 小さい医院近くの薬局なら午前中は多いが、午後は殆ど来ないので、楽は出来ます。 体力的に無理ならマツキヨとかのドラッグストアに就職する手もありますが、荷物を運んだりする体力が必要になります。 就職先の責任者にリウマチの事を話し、途中で座って休憩したり出来るか確認をする必要があるでしょう。 隠して入って「体力的に無理」ってなったらお互い困りますからね。

    1人が参考になると回答しました

  • 薬剤師は薬や疾病の知識があれば比較的、体力が無くても仕事は可能なので心配する必要は無いと思いますよ。勉強、大変かと思いますが頑張って下さい!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる