教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

登録販売者の資格をとって転職したいと思っています。今、この資格を活かして働いている方がいたら教えて欲しいです。給料やこの…

登録販売者の資格をとって転職したいと思っています。今、この資格を活かして働いている方がいたら教えて欲しいです。給料やこの仕事のデメリットなどが知りたいです。

119閲覧

回答(3件)

  • 給料は資格手当がでるので、いい方です。高校の同級生で集まった時に比較したら、8人中2番目に給料がよかったです。社員割引という隠れた収入もあります。ドラッグストアが薄給というイメージはパートさんが多いので、そう思われているのかも。 デメリットは、土日祝が勤務になることかもしれませんが、私の場合は平日休みがほしいので、メリットに感じています。他の方が言う通り、ブラックな所もありますが、それはどの業種もあるので、同じように気を付けるだけでしょう。お客としてお店を見ることができるので、ある程度は、避けることができます。ちなみに正社員を目指す場合は、学歴が必要な所は注意です。 有給は私の場合は消化できています。今はかなり労務関係が厳しいので、有給をきちんと使ってないと管理者側が怒られます。ただ、これも会社によるんでしょうね。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 登録販売者です。 ドラッグストア会社によってかなり待遇や職場での仕事が違ってくると思いますので、事前のリサーチは大切だと思います。 私のドラッグストアでは、社員はほとんどレジには入らないです。 もちろん、パートアルバイト教育や、突発的にレジに関わらなければならないので基本操作等は出来るようにしますが、日常的にレジ担当することはないです。 発注、売り場作り、商品入れ替え等が、主な仕事です。 こちらのドラッグストアではノルマがないので、ノルマのための仕事はありません。 (どんな取り組みをしたのか毎月のレポート提出はあります。) デメリットは、『医薬品に関わる仕事』『薬剤師の下位的な役割』だと思いこんでいた方々にしてみたら、『こんな筈じゃ無かった』って感じるかな?と。 あとは、ドラッグストアですので今どきならやはり、コロナの感染リスクは高めだと思います。 また、病人や老人が主なお客なので対応には気を使います。 体育会系の方にはイライラして合わないと思います。 重い物を扱うことが多いので、肩や腰を壊す人が続出です。(私は今のところ大丈夫です) 大量盗難と呼ばれる、主に外国人による窃盗集団に出会う可能性があります。 (万引きとは違います) 土日祝日等の休みに関しては、その店毎に違うので、特に不便に感じたことはありません。 未婚社員だと、土日祝日休みを逆に欲しがらない場合も多いので、家庭持ち子持ち社員に優先して休みがもらえたりします。 大抵は土日祝日をローテーションで休んでます。 これはその店舗のメンバーと、規模によると思います。(小さな店舗のほうが休みづらいかと) 給料は世間で思われているよりは多少良いと思います。 (何故かドラッグストアは低給だと思い込んでる方々も多いので) 普通に平均的な生活するには問題ないです。 ただし、 ブラックなドラッグストアがあることも事実です。 厳しいノルマ、サビ残、売りたくもない商品の推し売りの強要等で、病んでしまう話も聞いています。 そんなドラッグストアばかりではないので、よく吟味されることをお勧めします。 あくまでもご参考程度に。

    続きを読む

    なるほど:1

  • ドラッグストア社員です。 登録販売者の資格は必須なので、社員はほとんど取得しています。 医薬品の販売に携わる事は一日のうちほんの数分の日もあり、品出しやレジが主なので、資格を活かせているかどうかは怪しいです。 給料は地方公務員程度、デメリットは土日に休みが取りにくい事と店舗目標というノルマがある事です。

    続きを読む

    なるほど:2

< 質問に関する求人 >

登録販売者(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる