教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

船乗りについて教えてください 気になる人がいます。船に乗る仕事をしていて、詳しくは聞けてないのですが、砂利とかを運んで…

船乗りについて教えてください 気になる人がいます。船に乗る仕事をしていて、詳しくは聞けてないのですが、砂利とかを運んでいる、コンクリートの材料?を運んでいると言っていました。賄いも作る、船の運転?もする。長時間睡眠が取れることがなく、夜中に起きて仕事したりもするようです。 休みは不定期で前日とかにならなければわからない。休みになって陸に上がれても、休み返上になって急に出港とかもあるようです。 朝帰ってきてその日の夜に出港とかもあるみたいです。 連絡不精な感じはする人ですが、相手からあまり連絡がないので脈ナシかなと思ったりしています。仕事大変なのかなと思いたい気持ちもあったり。。 上記のような船乗りのお仕事って本当にありますか??

続きを読む

176閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    「砂利とかを運んでいる、コンクリートの材料?を運んでいると言っていました」 ガット船でほぼ間違いないです。 「賄いも作る、船の運転?もする。」 司厨長(調理師)が乗っていない船です。 それ程、大きな船では有りません。 499トンで長さは約60mくらいの船だと思います。 船の運転(操船)←甲板部(航海士か甲板員)だと思います。 「上記のような船乗りのお仕事って本当にありますか??」 有ります。

    2人が参考になると回答しました

  • その船は「ガット船」という種類の船です。砂利や建築資材などを運ぶ船です。 一般的に船員業界では「ガット船はきつい」と云われています。 こちらのサイトにガット船に乗船経験のある方の書いたブログがあります。 参考に覗いてみて下さい。 http://turizukigatsenin.com/%E3%82%AC%E3%83%83%E3%83%88%E8%88%B9%E3%81%AF%E3%81%8D%E3%81%A4%E3%81%84%EF%BC%81%EF%BC%9F/

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • ありますよ。 内航船の船員さんですね。 連絡ないのは忙しいからだと思いますよ。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

調理師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる