教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

バイト前に賄いを食べるっておかしいですよね?

バイト前に賄いを食べるっておかしいですよね?通常、私のバイト先では、賄いは休憩時間もしくは、働いた後に食べれます。 お店によっては働く前に食べられるらしいですが、少なくともうちの店はそういうところではなさそうというのと、そもそも、賄いというのは働いた上で頂ける物だと思ってます。 皆さんの意見をお聞かせください

補足

皆さん回答ありがとうございます。私としては、賄いイコール働いたご褒美のようなものと考えているのでこのように働く前に食べるのはどうなのかなと思っているんです、、ただ、お店によってルールが違うこと、開店前に食べることがあるのも承知しております。

続きを読む

292閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • 飲食業界に〇十年いる者です。 現在は経営者です。 まかないというのは雇用条件の一つであり、食べる権利があるものです。 ですからご褒美ではありませんよ! 食べるタイミングは店によります。 オープン前に食べることもあれば、閉店後のこともあります。

    続きを読む
  • 店舗毎にルールが違うのが当然ですよ。 多くのお店が休憩時間もしくは、働いた後に賄いを食べると思いますが、違うお店があっても【おかしい】とは思いません。 前に働いていたお店では、閉店後にシェフが賄いを作って出してくれてましたが、自分で作ればいつでも自由に食べて良いお店でしたよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • そんなの店毎のルール次第でしょうが。

  • 賄いのルールなんて各店によって異なるものだと思います。 少なくともうちの店はそういうところではなさそうという、とのことですが、 店長やマネージャーなどなど、スタッフを管理する立場の人は賄いをバイト前に食べることについて、注意していないのですか? ただあなたがバイトスタッフなら直接注意したり気に病んだりする必要はないかと思います。 雇用主の考えるべきことなので放っておいた方がいいかと思いますよ。

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる