教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職活動20歳女です。未経験医療事務についてです。 先日、総合病院で医療事務の正社員として採用連絡をいただきました。

転職活動20歳女です。未経験医療事務についてです。 先日、総合病院で医療事務の正社員として採用連絡をいただきました。しかし、私は未経験で資格もない(メディカル秘書士というものはあるが活かせる部分は少ない)、正社員経験なし、前職は短期退職というボロボロっぷりなのに次の日に連絡が来たことが、不安です。 すごく人手不足で採用は誰でも良いので受かり、そんな忙しい環境だと研修なども整っていないのではないかと考えてしまいます。 面接では、何度も未経験だし特に覚えることがいっぱいだしそれでも大丈夫?と聞かれました。ネットで医療事務と検索するとマイナスな経験談しか出てきません。受かりたいと言う気持ちで書類選考、面接と進んだのに、今更とても心配になってきました。 やはり、未経験で医療事務は大変でしょうか? もう短期退職はしたくないので、慎重に行きたいと考えていますので、ご意見お聞きしたいです。 あと、面接で業務内容面を沢山聞きすぎて、シフト制ですがどのように組まれるのか(月に休みは10日と聞いているが土日休みはほぼ0なのか)、残業がどれくらいあるのか、残業代は給与に含まれているのか、職場の雰囲気など面接で聞き忘れたことがたくさんあります。 シフト面や残業面を今更聞くのは失礼でしょうか? 回答お待ちしております。

続きを読む

168閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    24歳、診療情報管理士です。 まずは内定、おめでとうございます^ ^ 未経験でも全然大丈夫ですよ笑 先輩が保険証登録からゆっくり教えてくれると思います。 休日は、基本その病院が定めている公休に準じます。 例えば、土日と祝日が休診日だったら、社員もそれですね。 あと医療業界は特殊な法律がありまして...。 12/29〜1/3まではやすみになります。 残業代は、未経験だったら1時間1200円くらいだと思います。 月20時間残業するとして、24000。 そこから保険とか2割くらいひいて、手取りで 20000あるかないかくらいでしょうか。 職場の雰囲気ですか...笑 個人的には1人でがんがん進めていってくれる人はすげーなーって思いますね笑 どこクリックしたら何の画面が出てくるとかさっぱりだと思うので、画面コピーのやり方覚えるといいと思います。 膨大な量のコピー用紙になると思いますが、覚えていったら捨てていけばいいので、そんな感じで毎日やってけばいいんじゃないでしょうか笑 がんばってください!!!!!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

秘書(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる