教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

内定辞退について 現在、内定先に半年ほどインターンをして日給1万円頂いています。しかし内部から見た業務内容や会社の形態…

内定辞退について 現在、内定先に半年ほどインターンをして日給1万円頂いています。しかし内部から見た業務内容や会社の形態に不安を覚えていて内定辞退しようか悩んでいます。しかし、インターンの希望はこちらから出して承諾してもらった経緯と、インターン開始時に書いたインターンシップ誓約書の中の「入社をする条件でインターンを受け入れる」という一文があり、内定辞退をした際最悪訴えられるのではないかと不安です。 内定辞退しても大丈夫でしょうか?ご教示お願いします。

続きを読む

161閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    普通に辞退可能です。 訴えられることは、まずありません。 でも損害賠償請求訴訟などの民事訴訟は、誰でも自由にできますので、バカな会社ならするかも知れませんね。 判例見ても、100%企業側が負けますが。 入社しないなら、日給は8千円、などとの記載がないなら、請求されることはないです。もしされても無視ですね。 内定を辞退する、退職する、これは憲法が日本国民に保障する自由権の範疇です。職業選択の自由です。どんな理由でも自由権を侵害できません。 憲法違反となる契約や社則などは、それ自体が無効です。

  • 内定辞退は一旦承諾していようが、いつでも出来ます。 よく損害賠償云々といいますが、日本の判例で内定辞退による損害賠償が認められた事例はありません。 安心して辞退して下さい。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インターン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる