教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

登録販売者を薬のプロだ、市販薬は薬剤師より詳しくて薬剤師が及ばないこともあるって言う人と、薬剤師の足元に及ばないし、薬の…

登録販売者を薬のプロだ、市販薬は薬剤師より詳しくて薬剤師が及ばないこともあるって言う人と、薬剤師の足元に及ばないし、薬のプロは薬剤師だって言う人もいます法律的には登録販売者は立派な薬の専門家のプロにはなりますよね? もしくは実際は大したことないのが現状でしょうか?

530閲覧

ID非公開さん

回答(9件)

  • ベストアンサー

    薬剤師に叶うはずないですよ~。 いくら専門学校で学んだ登録販売者だとしてもね。 登録販売者の試験は私も合格しましたが(元々文系の大学で薬の知識などゼロ)大した問題は出ません。 薬剤師が見たら笑っちゃうような問題。 マークシートで7割取れば受かりますから、少しやる気を出せば誰でも受かります。 接客する為には合格後も知識を増やさないといけませんね。 薬のことを専門的にやるのが薬剤師。 登録販売者はお店の運営の為に使われるコマって感じですかね。 「ゴミ袋どこですか?」とか、日々そういう接客をすることが多く、薬のことを聞かれることはそれ程多くはないです。 薬剤師さえいれば全ての薬の販売ができるわけですが、登録販売者がいれば第一類や要指導医薬品以外の販売はできますので、うちのお店は日・祝・盆正月は『薬剤師様』は休みますので、その時でも一般の市販薬を買ってもらう為に必要という位置づけです。 薬剤師よりはかなり安く雇えて、利益を多く取れる市販薬を販売できるわけですから、ドラッグストアになくてはならない人材と言えます。

    4人が参考になると回答しました

  • 天と地の差があります。 知識だけでなく年収も。 試験の難易度も別格です。

    4人が参考になると回答しました

  • 登録販売者も薬の専門家のプロです。同じ新卒同士で比べたら薬剤師の方が知識は多いでしょう。ただし、日々勉強をしている登録販売者も居れば、卒業後勉強していない薬剤師も居ます。 登録販売者もピンキリで、きっちり専門学校で教えてもらっている人はいいのですが、独学で試験に合格しただけの人は、まともに接客できなかったりします。 結論を言うと、人によるということではないでしょうか。

    続きを読む
  • 他の回答者様がご回答のように、 薬剤師と登録販売者は全く別物と捉えてください。 薬剤師は医薬品のスペシャリスト、 登録販売者はドラッグストア展開商品の情報提供をするジェネラリストです。 展開商品には市販薬があるわけで その相談応需をするための資格が登録販売者資格なわけです。 洗剤や介護用品などの選び方をお伝えしたり。 調剤薬局併設ドラッグストアでは 薬剤師と登録販売者が連携して患者様(お客様)に市販薬や関係商品の 相談に乗ってたりします。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

登録販売者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる