教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

工事現場で警備を行なっている者です。

工事現場で警備を行なっている者です。資材の搬出入時に住宅街を通り現場ゲートまで誘導するんですが、それぞれ曲がる場所には警備が6名配置しています。一般車とかぶらないよう無線を使い誘導を行っています。 ある時、大型車両の後ろに一般車がつきました。大型同士でもすれ違いが出来る場所なので、片側にトラックを寄せ、お先にどうぞと誘導をしたところ、責任者を呼べと言われました。その方曰く、大型車両を進行する道とは別の路地に曲がらせ、何もない状態で進ませろとの事です。 これは理不尽なクレーマーなのでしょうか? うまい対応の仕方が有れば教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。

続きを読む

91閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    クレーマーですね、 どんな道に誘導してもクレームをつけてきます、 質問者さんがベストだと思う対応するしかないです。 大型現場でしょうか?所長や主任クラスを呼んで、 対応してもらいましょう。

  • 仲間の警備員呼び、、クレーマーを暴行して下さい。(゚Д゚;)ゴクリ

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 法令でそうしなくてはいけないなら、そうしないといけないですが。 出なければ無視していいと思います。 責任者たる人はどう対応したのですか。あとその車の車種などどうだったんですか?ワンボックスや高級車等の車だったら「アホ」だと考えて無視していいと思いますけど。

    続きを読む
  • 貴方は工事の人の安全のために雇われています。 貴方が考えるべきなのは工事をしている人の安全です。 他の一般人がどうなろうとあなたには関係ありません。 今回はそんな自動車無視するベきでした。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

工事現場(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

トラック(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる