教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

カラオケのバイトに応募しようと思っているのですが、仕事内容で心配な点があるので教えて頂きたいです。

カラオケのバイトに応募しようと思っているのですが、仕事内容で心配な点があるので教えて頂きたいです。やはりカラオケバイトは客のマナーが悪く、あまり治安が良くないイメージ(店舗にもよると思いますが)があるのですがどうなのでしょうか?実際に働いたことがある方にご回答いただければと思います。 又、自分自身金髪と派手髪なのですが髪色自由と記載されているので もしも面接をさせて頂くことになった場合はそのままの髪色で受けた方が良いですか? まねきねこに応募しようと考えております。

続きを読む

260閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    まねきねこ店員です 昔5~6年前に比べて治安はよくなりました お酒を飲む若者が極端に減ったことで おっさんの酔っ払いだけになったので 伴ってマナーの悪いお客様も減りましたが 0ではないです 今から働くと今が基準になると思うので やっぱり治安は悪いイメージかもしれません ちなみに髪色自由になってから半年と少しだいぶ浸透していて 私自身金髪⇒かなり明るい金髪⇒シルバーですが問題ないです

    1人が参考になると回答しました

  • 元カラオケ店員です。 私の働いていた所は治安がいいとは 言えなかったですね…笑 中間帯〜夜勤帯はそういう人多いです。 お酒飲んでて酔っ払って怒鳴ってくる人とか、若くてチャラチャラした人もいました。部屋のソファや床やジュースぶちまけられていたり、ドリンクバーが汚かったり色々ありました。 髪色自由と記載であれば そのままでもいいと思いますよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 夜は客のマナーは悪いですね。特に大学生が多い街だと片付けとかかなり面倒だと思います。 髪色自由ならわざわざ黒染めする必要はないです。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

まねきねこ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる