教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アニメーターや、似たような職に就かれている方に質問です。 私は、一般企業に就職すべきか、アニメーターとして就職す…

アニメーターや、似たような職に就かれている方に質問です。 私は、一般企業に就職すべきか、アニメーターとして就職するかで悩んでいる大学一年生です。大学は美術とは関係ない地方国立大学です。私は昔から絵を描くことが好きで将来的にも絵に関わる仕事をしたいと考えていて、高校も美術系のところに通っていましたが、高校で美術を勉強する中で、周りと比べ絵に対する熱量が自分に足りていないことや、美術の授業をあまり楽しめていないことに気づいて美大進学をやめました。 他に興味のある学問分野もあったし、将来的に絵に関わる仕事をするにしてもなかなかそれ一本で食べていける世界ではないことも知っていたため保険もかねて美術系ではない地方国立大学に進学しました。 具体的にはアニメーターになりたいと思っているのですが、アニメーターは新人の頃は特に収入が少ないと聞きます。なので、大学卒業後は一般企業などに就職し貯金をしてからアニメーターを目指す計画でいたのですが、アニメーターも技術職なので、若いうちから経験を積んでいた方が力もつくでしょうし、一般企業に一度就職すると昇進などがあるため退職するのが惜しくなり結局アニメーターの夢を諦めることになるのではないかなどと考えてしまいます。 実際、美大卒やアニメの専門学校卒でない人が、いい歳になってからアニメーターを目指すことは厳しいでしょうか?また、若いうちからアニメーターを目指すべきだという意見があればその理由も教えていただきたいです。 お話聞かせていただけると嬉しいです。

続きを読む

388閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    悩んでいる時点でダメでしょうに。 アニメーターは原則25歳までですので、アニメーターをおやりになりたいのでしたら、今の時点で一生懸命に作画を勉強していなきゃいけないでしょう。 一応25歳過ぎても使ってくれるところはあるでしょうが、25歳って原画マンどころか作画監督になる人も出てくる年齢ですから、25歳前後の新人は業界的には出遅れているということになります。 とりあえずyoutubeに作画監督の講座がありますので、そこをご覧になって勉強してみたら良いのではないでしょうか。 ■hide channel【顔と体の描き方講座】 https://www.youtube.com/channel/UCAcGenBoh-mXpufzPtNh0hg 美大卒業については全くもってどうでも良いです。 S~Aランクの美大に合格出来る基礎画力を身に付けているならば、進学する必要すらありません。 そもそも美大でアニメの作画は学べませんので、行くだけ無駄かもしれませんが、もし行きたいなら構いませんよという程度です。 次に若いうちからアニメーターを目指すべき理由ですが、以下になります。 ■一般的に若いほうが作画を勉強したときの吸収力が高く、早期に戦力になる可能性が高いということ。 ■アニメーターとしての見込みが無く駄目だった場合、若ければ再就職は可能だろうということ。 ■原画マンに昇格するまでは精神的に結構大変な上に安い給料なので、そのような苦労は出来る限り体力のある若い時だけにしておけということ。 次に就職についてですが、アニメーターになるだけでしたらそう難しくはありません。 落書き程度の画力であっても下請け(グロス)ならば使ってくれる可能性があります。 元請制作会社の就職となると求められる能力が跳ね上がりますので、ご質問者様の現状の力量では相当に厳しいと思います。 ちなみにアニメ制作会社は元請と下請けがあります。 ・元請 京アニ、ufotable、サンライズなど、皆さんがご存知の会社です。 ・下請け(グロス) 元請からの仕事を請け負う制作会社です。 給料面ですが、現在アニメ制作会社は月給制もしくは固定給+歩合です。 下請け制作会社(グロス)の新人アニメーターであっても固定10万+歩合なので、月に400枚~500枚と描けるようになれば動画マンでも20万弱の収入にはなります。 それと見込みのない人はクビになりますのでご注意ください。

    ID非公開さん

  • >美大卒やアニメの専門学校卒でない人が、いい歳になってから >アニメーターを目指すことは厳しいでしょうか? そりゃ厳しいでしょ。 それはアニメーターに限らずどんな技術職でも同じ。 まず技術職は技術を身につけなければならない。 つまり一人前の仕事ができるまでに時間が必要になる。 そのためには熟練者の指導を受けることになるわけだけど 誰だって自分より年上の新人に教えるのは抵抗がある。 で、これは経験上なんだけど大卒の新人って変なプライドが あって指示したことを勝手に解釈して言われたとおりにしない。 これもアニメーターに限らずそういう話はよく聞く事で、 それも若い方が良いとされる要因。 それから美大はそこまで重要じゃない。 というのも美大でアニメーターになるための勉強が 出来る大学はほぼほぼ無い。アニメーターになるために 必要なのは「美大に入れる画力」であって「美大卒」ではない。 では専門学校はどうか、こちらは当然アニメーターになるための 学校なので行く意味は大きい。制作会社からすれば専門卒は 基礎的な技術や知識を持っているから。 社会人になることがお金を貯めるためならあまり意味がない。 だって大して貯まらないから。それならバイトしながら 専門行った方がいい。 新人アニメーターは収入が低い。とよく言われるけど ちゃんと調べようよ。せめて制作会社の求人情報くらいは見よう。 昔と違って今は基本給や月給制の制作会社もある。 もちろん就職倍率は高いけどね。 そもそも悩むくらいならやめといた方が良い。 厳しかろうが収入が低かろうがオレにはこれしかねぇんだ、 何が何でもなってやる!くらいの気持ちがなけりゃムリだよ。

    続きを読む
  • 25歳ぐらいまでなら大丈夫だそうです http://animatorweb.jp/qa.html 迷う時点でやめといたほうがいいのでは。 他に興味がある分野があるとか保険とか退職するのが惜しくなり…などと考えられるまともな人には向いてないと思います。 またアニメーターに採用されたとしても吹っ切れずひどい待遇に耐えきれないと思います、「私は普通の会社に入っていればもっといい待遇を受けるべき人間のはずなのに…」と。 まあ、あなたがものすごい才能を持っていて、まともなお金がもらえるトップの会社に入れて速攻原画マンになる自信があるのなら別かもしれませんが…

    続きを読む
  • ストップモーションアニメならチャンスはあるかなと思います↓ https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2103/27/news016.html 実力社会なのでポートフォリオが良質なら何歳でも就職はできます。 ただ最近の学生のレベルは高いので、それ以上でないと厳しい↓ https://cgworld.jp/regular/whosnext202205.html

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

アニメーター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

技術職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる