教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

売掛金回収はどの部署が担うべきだと思いますか? 効率を考えると総務などの事務方が向いているように思うのですが、 仕事…

売掛金回収はどの部署が担うべきだと思いますか? 効率を考えると総務などの事務方が向いているように思うのですが、 仕事と金を持ってくるのが営業の仕事だという意見もあるのだなと感じています。

補足

可能でしたら、 本来はこうあるべき しかし実務的にこうなっている という風にお答えいただけると嬉しいです。

続きを読む

134閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • 会社の大小やシステム導入有無や、組織機能や人員配置により違いますので、あるべき姿はそれぞれです。 ちなみに我々の場合は、債権債務の業務(実務)そのものは財務部門(経理)がやっておりますが、遅延や何か支障が有れば、営業部門が後処理をやりますし、買い掛け金の問題は購買部門がやっております。 請求や入金の確認と支払いは財務部門です。(支障が有った場合のみ担当窓口)

    続きを読む
  • 営業担当ですね。 割と強引に契約した人もいますので、回収まで責任を持ってもらわないと 困りますね

  • お客様窓口は営業ですから、営業がやるのが当たり前です。 契約後は営業が一切関わらず、別の担当者が担当すると言うのなら、その人に担当してもらうことになりますが、とにかく「お客様窓口」を担う人がやるべきことなんですよ。 事務方はお客様との直接の窓口を担いませんので、そういうノウハウを持たない部署というのが基本です。それが出るくらいなら、弁護士に依頼でしょう。そういう次元のトラブル時に営業では無くなるのであって、通常は営業が全ての窓口ですよ。 受注と契約後の担当が別々なら、契約後の担当に振ることになりますが、大抵は同じ人、あるいは同じ部署でしょう。窓口がコロコロ変わるのはお客様からの印象が良くない一面もあるので、通常は同じですからね。だからこそ、回収も同じ担当になるのです。 効率を考えるからそうなるのですよ。普段何の接点も持たない人間が出て行くより、知っている人が行く方が圧倒的に話も通りやすく、効率が良いのです。 事務方にはお客様個々のノウハウ(いつ誰に連絡すると話が通りやすいなど)なんてありません。そう言うのを持つのは、お客様窓口を担う営業なのです。

    続きを読む
  • 弊社では営業です。 「このお客様が○○円売掛けになってますよー」と言うのは事務が教えますが、先方に連絡を取るのは営業の仕事です。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる