解決済み
今日地方公務員(初級)を受けてきました。作文のテーマが「あなたが今まで努力したこと」でした。私は高校で部活にも委員会にも入っていません。コロナで行事が無くなってしまったので実行委員会などもありませんでした。 そこで私は学業とアルバイトの両立を頑張りました。と書きました。内容を簡単に言うと【起】学業とアルバイトの両立を頑張った。【承】アルバイトに力が入りすぎて学業が疎かになった。【転】時間の使い方を工夫し、隙間時間や早起きをして勉強した。【結】公務員になっても時間の使い方を工夫して努力を忘れずに働きたい。 この内容で大丈夫でしたか? また、面接や自己PRでアルバイトの事を話しても大丈夫でしょうか、、?ちなみにコンビニアルバイトです!!
115閲覧
作文は配点が低い傾向にあります。 このため、一般的には「時間内に求められた字数で、誤字脱字なく、適切な表現で、原稿用紙のルールを守り、内容が伝わる様に構成して書く」とのポイントが抑えられていれば、よほど不適切な内容を書かない限りは「合格の足を引っ張らない」と考えます。 質問者さんの内容・流れ(構成)を「ここに記載した概要」だけから判断しますと… 学業で成果が出た部分が書かれていない場合には「内容が伝わりにくい」可能性がありますが、そんなに心配することは無いように思います。 あとは、質問に記載した「概要」では伝わらないような、「表現が幼稚でないか」「無意味に同じ言葉・表現を繰り返す」などが無いか…といった辺りは気になりますね。 面接で何をどの様にアピールするかは、質問者さんの「強み」や「個性」などを承知していない人間には判断ができません。 ただ、コンビニバイトが即NGという訳ではありませんので、他にアピールできることが無いならば、どのように伝えるのが「組織に役立つ人材だ」「一緒に働きたい」と思ってもらえるか、考えて伝えるようにしましょう。 もちろん、面接官は「受験者は合格したい一心で格好の良いことを言う」のは承知しています。 何を聞かれても、矛盾や違和感が無いように検討なさってください。 頑張ってください。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
地方公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る