教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

仕事で上手くいかず悩んでいます。 仕事で上手くいかず悩んでいます。 なにか今からでも改善出来る部分はありますか?…

仕事で上手くいかず悩んでいます。 仕事で上手くいかず悩んでいます。 なにか今からでも改善出来る部分はありますか? それとも潔く退職するべきでしょうか。あまりにも何もかも失敗しすぎてとうとう仕事中に強い吐き気を催すまでになってしまいました。 今日は吐き気に耐えきれず早退させてもらいましたが、こんな事で早退してしまう自分が情けなくて仕方がありません。 4年半働いた介護職を辞め、事務へ転職し今月で半年になる20代後半の女です。 前職場の環境が世にいうブラックというもので体を壊し事務へ転職しました。 元々要領があまり良くなく人見知り、とにかく人の顔色を気にしすぎてしまう所があり、新しい職場で人間関係だけは失敗しないようにと気を張っていましたが上手く行きませんでした。 新しい職場は少人数で人間関係も人柄も良く、皆さん私が失敗しても責めたりせず優しく教えてくれます。 初めのうちは会話にがんばって混ざろうとしていたのですが、そのうち「こんなに仕事を失敗してばかりの自分が雑談に入ったら、『仕事もできないのに喋る暇はあるのか』と思われてしまうのではないか」という不安から何も出来なくなってしまい、今では職場ではほぼ無言です。 元々人間関係にも重きを置いている職場なので和気藹々とした空気感の中で自分が浮いていること、自分の存在がその輪を乱していることをひしひしと感じとても居ずらいです。 初めのうちは優しく気遣ってくれていた先輩の1人も、今では他の人と話している時に比べると冷たく、私の事を嫌っているのが伝わります。 けれども挨拶や仕事上の伝達の時はきちんと目を見てしっかり相槌を入れてくださったりミスがあった点は詳しくしっかり指導してくださっていて、きちんと割り切って仕事してくださるのが伝わるので余計にその足を引っ張る自分が辛いです。 職場は少人数、更に帰る方向も一緒ということもあって最初のうちはその輪に混ざって帰宅していましたが、自分に対して先輩方が会話を向けようと気を遣って下さるのが申し訳なくて帰宅時間をずらしてしまうようになりました。これも後からコミュニケーションを拒絶していると見られてしまうと気づき反省しています。 職場で浮いている人がどうするべきか、調べれば結果はたくさん出てきますし「職場なのだから仕事だけしていればいい」というのも出てきます。 けれどもじぶんがいる職場はかなり少人数、更にはコミュニケーションに重きを置いていることもありこのままではいけないと自分でも思います。 けれどもすっかり無口の立ち位置になってしまった自分が突然雑談へ割って入っても「なんだこの人は」と思われてしまいそうで怖いです。 仕事ができる人なら淡々とこなすだけでも価値はありますが、自分は要領が悪く覚えも悪いこともあり、仕事は全然できません。ミスばかりです。 病気なのではないかと思う程に仕事もできませんし気も利きません。 毎朝、小さな目標(「きちんと目を見てお礼を言う」「自分で思うよりも声を張って話してみる」「自分ができる範囲で小さな事でも動いていく」等)を立ててみてもそれ以上の失敗ばかり続いて毎日泣いています。 明日には新しい社員の方が入社します。 その方はとても愛想が良く愛嬌がある方で、事務経験0な自分とは違いある程度の経験もある方です。 そんな方と自分を較べて余計死にたくなります。 もうどうすればいいか分かりません。 自分が退職しもっとコミュニケーション能力が高い人を入社させてもらった方が会社の為になるのでは?とも思います。 私としてはここで頑張っていきたい気持ち、職場の人達がいい人だからこそこれ以上迷惑をかけたくない気持ち、こんな自分の心の弱さで退職するのは甘えなのではという気持ちがあります。 私はどうすればいいのでしょうか。 長文失礼致しました。 ここまで目を通してくださった方はありがとうございます。

続きを読む

99閲覧

回答(1件)

  • 自分を変えることでしか状況はかわりません。 人の顔色をうかがったり、〜すべきと考えたり、自分が蔑ろにされているのでは?と考えたり… 相手があなたのことをどう思っているか、はあなたにはどうすることもできないのです。 あなたのことが苦手な人もいる、好きな人もいる。 でもそれは相手が決めることであって、あなたがどうにかできることではない。 でも、和気あいあいとした職場なら、挨拶したり雑談に軽く入ってみたり、誰かが髪型変えてたら似合ってますねと一言かけてみたり。 できることは色々あるけど、それであなたが思っているように、今職場にいる方たちと同じような明るい人になれるかといえば別でしょう。 性格や向き不向きもあるので、別に無理にそこを変える必要はないと思うし。 でもいちばん大事なのは、周りにどう思われるか、ではなく、あなたがどうなりたいか、だと思います。 正直、そんな理由で雰囲気の良い職場を辞めるのはもったいないと、読んでて思いました。 私も昔いじめられたり、周りの人は自分のこと悪く言っていると思って自分から話しかけられないとかありました。今も自分から話すタイプじゃないし、話さないと怒っているように見えちゃうし、口調もきついけど、会社ではうまくやれてるし友達もできました。 みんなとは仲良くないけど、それは当たり前だと思うし、職場の人全員と仲良くなる必要もないと思っているので別に構いません。 嫌われる勇気という本、もし時間があるなら読んでみてほしいです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

介護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる