解決済み
製薬会社なのですが、組織変更が多いです。 1年に1〜2回は、社内のどこかしらで組織変更が行われています。今回、大規模な組織変更をして、今の部署から多くの人がよその部署に移されることになりました。 増員される部署があり、私がいる今の部署のノウハウを、そちらの部署で発揮してほしいから、というのが理由らしいのです。 私自身は、今年の1月に社内公募で今の部署に異動してきまして、理由は、前にいた部署が縮小されることになったからです。 「大規模に人が動くから、自分で居場所を取りに行った方がよい」という話を聞いたからでした。 ちょうど、今の部署が増員されることになり、その波に乗った形です。 社外からも社内からも、たくさん増員されました。 (実際、前の部署は、担当エリアなどがシャッフルされ、大きな異動で大変なことになった社員も多かったので、自分から出ていったこと自体は後悔していません…) それが、半年ちょっとで、今度は減員とは。 前の部署も2年半で縮小されましたし、増えたり減ったり、新しい部署ができたり、総合されたり、本当に組織変更が多いのです。 中途採用ですが、製薬会社は今の会社が初めてで、他をよく知らないので、これが普通なのかどうか判断しかねています。 製薬会社の組織変更は、これが普通なのでしょうか? 他の業界は、どうなのでしょうか?
180閲覧
製薬業界は変化の激しい業界ですので、特に外資なんかは突如組織改変されるなんてよくある話です。 会社も変化に順応できる人材を求めていますので、こういう変化をポジティブに捉えるのもひとつです。
なるほど:1
製薬会社はここ数年、営業現場の仕事のあり方が大きくかわっていますからね、、、、。 また、新薬が出ることになったりすると営業体制も変わりますからね。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
製薬(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る