解決済み
偉そうな態度をする女の子に腹が立つのですがどう対処すればいいですか。 学童で働いてるパートです。 「私が手を洗うんだからどきなさいよね!」 と二年生の女の子から言われました。何故この経緯に至ったかというと 私が通せんぼうしてた訳ではありません。 おやつの前に皆急いでるとき彼女はあえて友達とゆっくり喋って片そうとしませんでした。 片さない癖に、私が必死に机を用意したり机拭きに回ったりせっせと働いているときに彼女はなにも知らないでだるからみしてきました。 「えみり~(私の本名)えみりってなんで名前の中に『みりん』があるの?」 私は皆の時間を待たせてると気づいたのでフキフキしながら適当に言いました。 「それは、わたしもわからない。」 やっとのことで全部の机を拭き終わり洗面台でふきんを洗っていると先ほどの彼女が私のお尻にぶつかってきて言いました。 「えみり~!私が手を洗うんだから、どきなさいよね~。」 強い怒ったりするような言い方ではありませんでした。 先ほどのだるがらみみたいな甘えた態度で言いましたが偉そう態度なのは変わりません。 (私はやることをやってるんだし 邪魔したわけでもない。 あなたは片付けしないであえて雑談してたのに、偉そうな態度で指図されるのは違う。だから洗面台譲ってあげなくてもいい。) 心の中でそう思いましたが皆の時間を奪ってるのでとっとと席につかせないと何も言えませんでした。 ずる賢くて、偉そうでちょっと苦手と思ってた彼女ですが、最近、 お迎え対応をする際に大雨でずぶ濡れでへとへとの時には手を繋いできて 「えみりと一緒に 帰りたいの・・・。」 と甘えてくるような可愛らしい素直な一面も見られました。 凄く嫌な性格なわけではありませんが、たまに舐めてるというか、偉そうな態度が目立ちます。 物を貸してあげたのに黙って去り 「ありがとう。」 を言わなかったり、自分のためにしてもらって当たり前感が漂ってくることだけは許せません。 今度お礼を言わずひったくる様子を見せたら 「何か言うことあるんじゃないの?」 と言おうと思います。 前の職場では職員全員で月1会議をしていましたが今の職場はパートと正規に隔たりがあり、正規さんは話し合うこともありますがパートは参加してません。だから私達には知らされてなかった。なんてこともあるのです。 だから上司に話す時間もありません。 「保育日誌」を私が提案してみたら 「ありがとうございます。うちでは今まで日誌書かなかったんですよ。採用してみますね。ぜひ日誌作りましょう。」 と若い正規の女の先生は、優しく受け入れてくれました。 採用してくれたのは嬉しいが毎日の様に日誌かいてるのは私だけ。 たまに他のパートさんも書くけど 正規の先生方は果たして目を通してくれているのか不安です。 余談ですが子供の様子や働き方の改善、情報共有のためにも会議と保育日誌は必須だと思ってたのに前の職場と比べると緩いなと思います。 話はだいぶそれましたが偉そうな態度をする女の子にはどう接したらいいですか。
前も「子供なのに大人のシフト把握してて怖い。確認してきてたくらんでるのでは?」と質問した、二年生女子と同一人物なのですが 最近、シフト確認は無くなって、思い切り友達と遊んだり水遊びしたり、必要以上に大人の働き方や他人軸が気になるような素振りは見せなくなりました。 が、偉そうな態度が目立ちます。 頭いいのは知ってますが舐めるような、何様と思うような態度は、 していい理由になりません。 対処法を教えてください。
337閲覧
元学童職員です。10年近く学童で勤務していました。 正規もパートさんも交えて職員会議をするのが良いと思いますが、学童によってそこまはまちまちなんですよね。質問者さんが仰る通り、全員で情報共有することが大事です。 学童勤務お疲れ様です、いますよねそういう女の子。 読んでて「ふふ」とほほ笑んでしまいました。 学童に預けられている子たちは保育園から親御さんたちの愛に飢えている子が多いです。ゆえに学童職員には暴言を吐いたり甘えたりする子が多いです。おうちや学校で良い子にしてるぶん、学童でストレスを出してもらっています。それが学童のあるべき姿だと私は思っているので、子どもの多少のわがままや暴言はいちいち怒ったりはしていませんでした。 (もちろんひどく傷つけたり差別的なことを職員やほかの児童に言う時は叱って諭しますが) その女の子は質問者さんのこと、信頼してるんでしょうね。 「この人は甘えても私を愛してくれる人だ」と信じているんだと思います。 特に忙しい時に生意気な口をきかれた時は私もイラっとしますが、その場で怒らず、時間が出来た時にその子に「さっきはどうしたの?」と聞いてみたりしています。子どもが誰かに当たったり、イライラしているには必ず理由があると思っています。 あまりにもその子が気になるようでしたら、正規職員にも相談して、その女の子に最近の様子を聞いてみるのも良いかもしれませんね。
2人が参考になると回答しました
あー、覚えてます。 可愛げのない小2女子ですよね。 私ならズバッと言っちゃいますね、「私はあなたたちのオヤツで使った布巾を洗ってるんだけど?どきなさいなんて言い方ないんじゃないの?」とか。 まあ、私は良くないことはハッキリ言っちゃうしそれでもおちゃらけてきたりとかしたらビシッと叱ります。 物をとってあげたり貸してあげるときも、たいていの子は「ありがとう」って言うけどそうじゃないときは「なんて言うの?」って言ってます。 偉そうな態度な女子、私なら構わないようにします。 向こうから話しかけてきたりしたときは短く事務的に対応しますが、あとは構わない。 でももしその子がパートさんや若い職員に偉そうにしているところを見たらそれは、キッパリと注意します。 保育日誌を作ってるんですね、でも職員全員が目を通してくれてないとしたら意味ないですね。 私のところには日誌がないので、職員間の連絡ノートを作っています。 何かあったときとかその日勤務してない職員に伝えたいことなどはそのノートに書きます。 見たらサインか印を押すようにしてます。 私のところはパート含めて職員8名なのですが、月1で全員でのミーティングをしてその他には毎日少しの時間だけど、その日勤務してるメンバーでのミニミーティングをしてます。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
学童(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る