教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

作業療法士の方に質問です。 現在、最終学年で実習に行っているのですが毎日見学や介入などをしていくうちにプレッシャーの大き…

作業療法士の方に質問です。 現在、最終学年で実習に行っているのですが毎日見学や介入などをしていくうちにプレッシャーの大きさや給料面でも本当にやり甲斐を持てる仕事なのか疑問に感じてきました。なので、現在職場で働いている方はどのような気持ちで仕事をさせれているのか教えてください

65閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • >chi********さん 作業療法士、一年目です。頸部脊柱管狭窄症CM 3-7の患者様、1ヶ月前に椎弓形成術施行されました。色々調べましたが、具体的なリハビリが出て来ず、何をやっていいかわかりません。初期評価、聞いておいたほうがいいこと、行うリハビリについて教えていただきたいです。 >cng********さん 2021/5/29 8:13 作業療法新人です、実習と国試勉強の内容では働くために技術がなく毎回凹んでいます。辞めるか迷ってますが辞めていいでしょうか >ID非公開さん 2021/6/19 22:13 今年1年目の作業療法士です。先輩から歩行練習をするように求められましたが、学校じゃほとんど習っていません。治療やプログラムの立て方がわからないのでどなたかアドバイスお願いします! >cha********さん 2021/10/21 8:27 「しゃもじでご飯をすくう」動作のリハビリ方法を教えて下さい。 >ID非公開さん 2020/9/2 18:20 現在デイサービスで働いているのですが、リハビリと言っても利用者の希望もありマッサージするのがほとんどであり、残りは可動域訓練や筋力訓練を少し行って終わることがほとんどです。利用者が少なく時間に余裕がある時は平行棒やバランスマットを使って転倒予防訓練を行っています。最近になって作業療法士としてADL訓練や他の機能訓練などをしっかり行ってみたいと感じるようになり、病院などに転職を考えてます。今までマッサージがほとんどで経験も2年目なのにもほとんどでない自分です >2021/4/30 19:11 作業療法士さんに、リハビリをさてもらっていて、ただ単に手を擦ってるだけの様な方も いられるのですが、「どうですか、何か変わりましたか」と聞かれますが 何も変わったきがしないのです。 >1150346831さん 2021/11/3 23:17 職場に作業療法士さんが就職して来たのですがマッサージばかりしていて、作業療法や認知症の方とのコミュニケーションをほとんどされません。 筋力増強のためのトレーニングも行わないため、デイケアの利用者様が弱っていらっしゃいました。仕方がないので、看護師の資格を持つ私が訪問看護師をしていた頃のスキルを活用して利用者様の筋トレや呼吸リハビリ、脳トレ、ユマニチュードを活用したコミュニケーションをとり、穏やかに過ごしていただくなどしています。作業療法士さんの仕事はいつからマッサージへ転換したのでしょうか? >morimoriさん 2020/7/5 21:30 老健で働いている看護師です。うちの施設ではPT1人OT4~5人が働いてます。リハビリ内容を見ていると全員がベッドサイドやリハビリ室で全身の筋力低下予防訓練を行ってます。作業療法的な事は一切行ってません。 >ID非公開さん 2020/5/17 1:57 作業療法士の方には申し訳ないですが、リハビリというにはおこがましい稚拙なことをやっている人が多いです。痛いと言われればただ患部をさするだけとか、運動指導も運動方向や強度を無視していたり。いちど議論しましたが、問題提起された意味すら理解されなかったです。もちろん、そういう人ばかりでなく立派な作業療法士もいるのは存じています。 >のんびりさんさん 2020/9/16 12:19 本業の小児施設では明確に、PTとOTで分かれています。 しかしながら、副業の高齢者施設はPTとOTのリハビリが似ていて、理学療法士の私から見ると『何のリハビリが作業療法にあたるのだろうか。』と疑問に思います。まだ、この業界に入って2年目なんで、分からないことも多いですが >ID非公開さん 2020/9/16 13:45 やっぱりどこもおなじなのですね。精神の勉強はしましたが、身障では全く使わないので勉強の意味はありませんでした。 という意見も過去にはある。真偽はご自身で確かめて下さい。 厚労省は「現在のリハビリが身体機能の回復に偏重しているのが問題である」と公式に通達を出しています。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12201991762?__ysp=5L2c5qWt55mC5rOV5aOr44CAMTDlubTlvozjgavpnIDopoE%3D がますます現実的になってきました

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

作業療法士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる