解決済み
郵便局員の雨の水濡れ対策について。 二輪の郵便配達員です。スーパーカブで一日500〜1000通を郵便しています。その際、雨の日の郵便がどうしても濡れてしまいます。メールカバーから出し入れするとき、荷台の箱から出し入れするとき。吹き込む雨や、カッパやヘルメット、箱の蓋から滴る水滴、びしょ濡れのハンドルやポストに触れた手がどうしても郵便物を濡らしてしまいます。濡れないよう素早くやろうとすると確認不足や郵便物のくっつきで誤配の原因となりますし手を毎回拭いても大雨の日はカッパの下に入れたタオル自体がびしょ濡れになっています。 っていうか局支給のカッパは着たところで少し強い雨の日は外も中もすべてがびしょ濡れでカッパの意味を為さず…。 新人のときよりかは幾分マシになりましたが、浸水したポストに入れられず直接訪ねたり持ち戻ったり、湿らせて謝ってまわったりでいつもの2倍、3倍は時間がかかります。 対面が続くと水を大量に吸ったびちゃびちゃのマスクをつけ続けなければならず、酸欠で中々苦しいです。 山が多く、落石、倒木、土砂崩れや道路冠水など、雨の日は事故もおきやすくとにかく注意力を使って終わる頃にはヘトヘトです…。 郵便配達員の方、個々で行っている対策などありますか?どうすれば迅速且つ丁寧な配達が出来るでしょうか。
2,569閲覧
郵便配達員ですが対策しても濡れますよね(><) 私はタオルやビニール袋を郵便物の上にかぶせるくらいしかしてません。すみません。 メールカバーもa4サイズからa3サイズまで大きくなり使い勝手が悪くなり手が疲れます。 あとは自分なりのやり方を見つけるしかないかな〜と思います。 答えになっていなかったら申し訳ないです。
ありがとう:1
私は郵便配達員ではないですが、、、 ウチに来る郵便物は、雨の日はビニール袋に入った状態で、郵便受けに入ってます。
< 質問に関する求人 >
郵便局(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る