教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

生理の時にナプキンが蒸れるのが嫌です。 噂で聞いたのですが、下の毛を全部剃ると生理の蒸れが軽減すると聞きました。 本…

生理の時にナプキンが蒸れるのが嫌です。 噂で聞いたのですが、下の毛を全部剃ると生理の蒸れが軽減すると聞きました。 本当ですか?社会人3年目の24歳の女です。JR東日本のエリア職として採用されて今年で社会人3年目になりました。 今は車掌をしていますが、基本的に立ちっぱなしの仕事で、発車メロディーを押したりドアの開け閉めをしたり、駅の前後は窓を開けて安全確認をしたりとかなり動く体力勝負の仕事です。 駅と駅の間隔が短いのでかなり動くことが多いです。 それで、どうしても生理の時にナプキンが蒸れて不快です。特にこの時期(7月から10月くらい)はかなり蒸れます。 それに加えて、かなり体を使う仕事なのでとても蒸れます。春とかも普通に蒸れます。 蒸れて不快で勤務に集中できなくなることが怖いので、何か対策をしたいと考えています。 下の毛を全部剃ると生理の蒸れが軽減すると聞きましたが、この話は本当ですか? でも、全部剃るのはなかなか勇気がいるというか、躊躇してしまう気持ちもあります。 全部剃る以外に何か対策とかあれば教えてください。 本当に困っていて悩んでいるのでよろしくお願いします。

補足

エリア職は駅員や車掌、運転士などの現場採用の枠のことです。 かなりハードワークで泊まり勤務も辛いですが、やりがいはある仕事なのでもう少し踏ん張って頑張ります。 半年ほど前から23区を1周している某路線で車掌をしています。(それまでは駅員をしていました。) 車掌になってから乗務中は特に蒸れがすごくなり、かなりのストレスです。 今は特に脱毛とかしていないです。全身のVIO脱毛を考えてるとかではなくて、あくまでも下の毛だけ脱毛しようかなと少し考え出したところです。 今は普通に下の毛が生えてます。 やっぱり、下の毛を全部剃ると生理の蒸れが軽減しますか?

続きを読む

643閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(7件)

  • 月経カップやタンポンと布ナプキンの併用とかもありですよ 毛がないのが一番清潔で良いんですが、剃刀負けの可能性&汗で炎症起こしたりすると結構痛いのでハサミで短くカットするか、最初はvラインだけで練習してからやるのがおすすめです お金に余裕があって死ぬまでツルツルに抵抗ないのなら医療脱毛が一番良いです

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 毛がないと楽ではあります。が、そこまでではないかな。 私は低用量ピルとタンポンを使ってます。ピルをのむと出血量が減少し、生理日数が半分程度になりました。始めはマーベロン飲んでましたが滅茶苦茶出血があったので、ルナベルUDLに変えたら1/3に減りました。合うピルを探すのがコツです。 あとはタンポン。夜だけ使ってますが、蒸れとは無縁になります。始めは躊躇しますが、大量出血を耐えていたのが馬鹿馬鹿しくなるくらい楽です。

    続きを読む
  • 軽減します。 がチクチクして痛痒いため、集中できないのは変わらないと思います。 ハサミで短く切るだけでも違いますよ。 できれば脱毛しましょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

JR東日本(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

車掌(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる