教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護求人で夜勤専従と書いてあったのですが、未経験なので面接で1~2カ月は昼勤務して仕事を覚えてもらうと言っていた。

介護求人で夜勤専従と書いてあったのですが、未経験なので面接で1~2カ月は昼勤務して仕事を覚えてもらうと言っていた。それは別に構わないのですが、試用期間が終了しても夜勤を希望する人が多い為に必ずしも夜勤だけをやるわけでは無いと言われました。 これはおかしくないのでしょうか。

314閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    なら夜勤専従ではないですね やめた方がいいです。 日勤帯が不足してるのでしょう

  • そうですね、それはおかしいでしょうね。 「専従」で採用される訳ですからね。

  • 契約書または求人票に、試用期間中は日勤、その後夜勤専従との記載がありますか? あるなら契約違反です。

  • それって夜勤専従ではないですよね… しかも未経験でたった1~2か月日勤をしただけで、夜勤を任せられるという施設も怖いです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる