教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は牧師になりたいのですが、現在国立大学工学部に通っております。 私が所属する大学は、ほとんどの人が大学院に進学し、大…

私は牧師になりたいのですが、現在国立大学工学部に通っております。 私が所属する大学は、ほとんどの人が大学院に進学し、大企業に就職します。質問なのですが、企業でエンジニアとして務める傍ら、牧師として活動することは現実的に可能なのでしょうか?また、牧師にはなれなくとも、キリスト教に関連する副業は何かありますでしょうか? (私が信仰しているのは、ルーテル派で、両親は仏教徒です。) よろしくお願いいたします。

続きを読む

120閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    牧師で、副業もしています。 将来的には可能だと思いますが、牧師になりたいなら、日本の法律では牧師派民間資格なんで自称でもできちゃいますが。ちゃんと牧師として神様に仕えたいなら神学校で勉強する必要があると思います。そして、牧師は副業になるような仕事ではないので、牧師の傍らエンジニアってことになると思います。 もし牧師が副業になると甘く考えているならやめた方が良いと思います。信徒として教会に仕えた方が健全に歩めると思います。

  • 新たに、神学校で資格を得る必要があるかも。

  • 一世紀のパウロは自分で働きながら福音を述べ伝えました。(使徒言行録18章1-3節、20章31-35節、第一コリント9章6-18節) ここに挙げた聖句を見ていただくとわかりますが、パウロは自分で働いて得たお金で自分と教会の人々をも養ったと書かれています。そのようにして、パウロは本当の牧者(牧師)としての働きをしました。

    続きを読む
  • 日本の会社はかなり忙しいことが多く、現実的には牧師との兼業は無理ではないかと思います。 また教会側も牧師が職業を持つことを禁じていたり、アルバイト程度 しか認められていなかったりします。 わたしも、牧師の場合アルバイト程度までしかできないのではないかと思います。 そのあたりのことはルーテル派にいるならそこの牧師さんに 聞くのが一番よくわかると思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

牧師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる