教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

私は精神手帳3級を持っていてハローワークで障害者雇用を探しています 事務職に就きたいのですがパソコンスキルがなくmosの…

私は精神手帳3級を持っていてハローワークで障害者雇用を探しています 事務職に就きたいのですがパソコンスキルがなくmosのスペシャリストをとるつもりですハローワークでいい求人がありましたが基本的なpcスキルがある方とかいてありました 基本的なpcスキルとはなんなのでしょうか 他の求人はExcel、Wordの基本操作 と書いてあります 毎回書類で落ちるので資格がないからかと思いmosを取ろうとしてますがmosは持ってても役に立たないとネットに書いてあり、、 もう教材は買ってしまったのでどうしようと悩んでます mosは役に立たないのでしょうか 基本的なpcスキルとはなんなのでしょうか 一般事務はやはり通るのは難しいのでしょうか 分からず質問してみました

続きを読む

69閲覧

回答(2件)

  • 事務職を目指すのならmosで学ぶことは役に立ちます。実務で必要なスキルです。履歴書の資格として評価が低めなので就活では役に立たないと言われます。教材があるならとにかくExcelを学んでください。Excelを学べばWordを扱うのは簡単です。軽く教材を読んで操作ボタンの場所を覚えれば大体使えます。事務職で使うのもExcelが多いです。資格を取るならまずExcel、余裕があればWordも取れば良いです。

    続きを読む
  • MOSが役に立たないという意見については、一理あります。 というのは、あまりにも取得者が多すぎるため資格としての稀少性がまったくないのです。 類似の資格としては日商簿記の3級です。 これもとても多くの人が取得しているため、この資格を持っていることのアドバンテージというのが小さくなりました。 だからといってMOSや簿記の3級が示す能力に価値がなくなったのかというと、全くそうではありません。 むしろ「これくらいは標準装備しておいてね」というくらいの扱いになってしまいましたので、取る機会があるのなら必ずとっておいてください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

一般事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

障害者雇用(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる