貴方が上司ならどっちを信じられます? 目の前で遅々としてでも仕事して出来ました~と納期ギリギリに出してくる部下と。 見えない部屋で仕事して、納期ギリギリに出してくる部下と。 結局は会社側は管理しきれないのを嫌うんですよ。社員は皆サボってると疑ってるんです。(実際手抜きしてることもあるし) だからテレワークが進まないんです。 会社にとって管理しにくくなるだけで、メリットが薄いんでね。 どこからでも仕事できるなら、いっそ日本語のできる海外在住の安い単価の人材を雇っても良いわけですし。
なるほど:2
全ての仕事が成果だけで評価できるなら、どこで仕事しようと成果が 出れば良いとは思いますが、そうでない仕事は、ちゃんと仕事しているかを 管理する必要がある。 つまり、成果の良否だけで判断し易い仕事はテレワークに向いているが、 判断しにくい仕事はテレワーク化されにくい。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
テレワーク(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る