教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

昔、ある有名人が言っていました。 「この世に要らない仕事は獣医と住職だ」 と‥‥ でも獣医は必要と思います。 畜産…

昔、ある有名人が言っていました。 「この世に要らない仕事は獣医と住職だ」 と‥‥ でも獣医は必要と思います。 畜産業などの様々な分野で必要不可欠だと思います。しかし住職はどうなんでしょうか。 職業に貴賎無しの如く、そもそも世の中に要らない職業なんてあるのでしょうか。 どなたか教えてください。

続きを読む

170閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    世の中に要らない職業はあります。 歴史を振り返ると「昔はあったけど今は無くなった職業」というものが数え切れないほどあります。例えば昭和の頃は「預貯金集金人」という職業がありました。一軒一軒の家を訪問して「今月の定期預金のお金をお預かりしに参りました」と言って集金する職業です。現金を受け取り、通帳に金額を記入して、ハンコを押す職業です。しかしながら昭和も後半になると銀行や郵便局にお金を預ける仕組みが電子化され、訪問集金を使う人は減り、その職業に就く人も減り、ついに平成になって国勢調査の職業一覧から消えました。かつて国勢調査の職業記入欄に「預貯金集金人」と書く時代があったのです。しかし、世の中が必要としない職業になったから無くなったわけです。要らない職業になったから消えたわけです。 職業は人間が生み出した仕組みのひとつです。時代の移ろいに合わせて変わっていくものです。時代が変わればそこに新しい役割が必要とされて新しい職業が生まれ、役割を果たして要らなくなった職業は消えていくのです。それが職業というものです。その意味で、今この瞬間で世の中をみても「これからますます必要とされる職業」もあれば「既に歴史的役割を果たし終えて要らなくなっている職業」もあるのです。 そして言うまでもありませんが「この職業はもう歴史的役割を果たし終えたよね」という議論をすることと「この職業に就いている奴は賤しいから見下してやれ」と主張することは、まったく別の問題なのです。 まとめると、 ・職業は人間が生み出した仕組みのひとつに過ぎない ・世の中にはこれからますます必要になる仕事もあるし、既に歴史的役割を果たし終えて要らなくなっている職業もある ・その意味で要らない職業というものは「ある」 ・「その職業が今もこれからも世の中に必要とされるかどうかを議論すること」と「ある職業に就いている人が賤しいと主張すること」はまったく別の問題。 抱いておられる疑問の答えになったか分かりませんが、ひとつの視点として読んで頂ければと思います。

  • >どなたか教えてください。 「仕事」と「職業」をごっちゃに考えてませんか。

  • 獣医の仕事は、人間以外の動物の医療関係です。いらないということは、人間以外の動物はいらない。という意味。 住職の仕事は、仏教徒、簡単な言い方だと、人の心の問題です。人の心がどのような形でもいいと考えれば、住職などはいなくても特に問題はないと思います。神社、仏閣など管理する人がいなくなるので、日本の観光産業は衰退しますね。 一般的な職業は、必要だから存在するので、要らないということはないです。いらないなら、それに代わる形で誰かがその仕事担えば無くせるかもしれませんが。

    続きを読む
  • ꉂ(ˊᗜˋ*)その発言者て愚か者ね。 多分そいつが一番、要らない。

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

獣医(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる