教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

バイトで社会保険に入ったら、 病院で保険証使った時の7割の金額が会社に請求されてるんですか?

バイトで社会保険に入ったら、 病院で保険証使った時の7割の金額が会社に請求されてるんですか?月150時間働いてるとしてその7割が4.5万円としたら、会社はそのアルバイトの人に対して時給+300円払ってる様なものですよね? 会社からしたらあまり病院に行かない様な人を雇いたいのでしょうか? バイトの分際で社会保険入って病院行きまくるの罪悪を感じませんか

続きを読む

95閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 自己負担額(3割等)以外は、会社ではなく、加入する健保等に請求が行きます。 ですので、病院にかかっても、かからなくても会社の負担額(保険料)は変わりません。 罪悪感を感じるとしたら会社ではなく健保等、または同じ健保等に加入する他の組合員に対してだと思いますが、そんなものを感じる必要はありません。 もちろん、無駄な受診は控えるべきですが、必要な診療を受ける権利は誰にでもあるからです。

    続きを読む
  • 会社は健康保険料を半分負担しますが、それだけです。 医療費の「7割」は、健康保険組合が負担します。(それが「保険」ですから)

  • >病院で保険証使った時の7割の金額が会社に請求されてるんですか? されません。 >罪悪を感じませんか 感じません

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる