解決済み
御朱印について教えてほしいです。 ①御朱印を書いている人達は、その仕事をするために専門職として雇われた人達でしょうか?寺社で勤務している人でも字が下手な人はいると思ったので。②御朱印を書いている人でミスって書き直す人もいるのでしょうか? よろしくお願いします。
2,614閲覧
①御朱印を書いている人 寺院では、下記の人たちが墨書をしています。 (寺院によって、ケースバイケースということだと思います。) 1)住職が自ら書いている。 2)住職の家族(奥さんや娘さん)が書いている。 3)大きな寺院では、弟子の修行僧が書いている。 4)大きな寺院では、僧侶ではなく一般職員が書くこともある。 5)近くの寺院の僧侶が手伝いにきている場合もある。 6)小さな寺院では、近所のおじさんやおばさんが手伝っている。 7)無住の寺院では、近くのお土産やさんや檀家さんなどが書いている。 8)近所の方がアルバイトで(有償で)書いている。 神社では、アルバイトの巫女さんでは書けないので、神職の方が書いておられると思います。ただし、宮司や禰宜ではなく、権宮司や権禰宜などのような一般職の方が書いているケースが多いようです。 ②御朱印を書いている人でミスって書き直す人もいるのでしょうか? 集中して墨書をされているので、そんなにミスは起きないと思いますが、慣れていない方やその時だけ応援に来られた、というような場合だとミスが起こる可能性もあります。 大きなミスだと、やはり書き直す必要があると思いますが、本来は御朱印が重要なのであって、墨書については多少のミスは目をつむっています。
なるほど:4
全ての寺社に当てはまる訳では無いかも知れませんが、専門に雇われた人では無いです。寺社での複数あるお仕事の中の1つという建て付けです。 実際バイトみたいな人や、失礼ながらあまり上手でない人から貰った事もあります。 ただ、神社によっては、御朱印専門人では無いにせよ、書けるのは、この人とこの人と決めている場合はあるようです。前に、貰おうとしたら、「書ける者が今、祈祷中なので、お待ち頂く形になります」と言われた事はありました。 目立ったミスというのは、経験ありませんが、印が擦れて(ブレて)しまって、「次のページに書き直ししましょうか?」と言われた事はあります。そこまで気にはならなかったので、その時は大丈夫ですと言って、書き直しは断りましたが。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る