教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

会社でホワイトってたまに聞きますが ホワイト企業は会社全体がホワイトなのでしょうか? それともその働く本人の立場でどうか…

会社でホワイトってたまに聞きますが ホワイト企業は会社全体がホワイトなのでしょうか? それともその働く本人の立場でどうかということでしょうか? 私は下っ端の立場ですが、私は今の会社は休みの日は休めるし 仕事さえ終われば定時でも帰れます。 私の立場ではブラックではないし ホワイトなのかもしれません。 でも上司は別です。 上司は休みの日も無給で働いており 大型連休も毎日ではありませんが 会社に来て仕事をしています。 でも皆それが当たり前です。 それをしないと終わらない、 終わってない店舗の責任者は連休中でも来て終わらせてください。と会社から言われてたりもします。 これは会社がブラックなのでしょうか? それとも上のクラスになるとこのくらいが当たり前になるのでしょうか?

続きを読む

75閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ホワイト企業だとおもう会社に勤めています。 休みの話をされているので、休みの話をしますと 会社は休みの日は休めます。 有給休暇取り放題。当日お休みもOK 成果主義ですから仕事が終わらなくても帰れます。 役員から入社1年未満の社員も同じ待遇です。 ちなみに、管理職も残業手当、休日出勤が支給されています。 たぶんウチの会社だけだと思います。

    続きを読む
  • 会社のホワイトというのは ブルーカラー(作業服)に対しての ホワイト(カッターシャツ)です。 肉体労働で作業服を着るような仕事か スーツで仕事をしてるか、と言う事です。 ブラック企業に対する反対語ではありません。

    続きを読む
  • ご質問にある状況ならば、 ブラック企業とまではいえないでしょう。 管理職ならば時間外手当はありません。 店舗責任者がもしかすると、名ばかり管理職であって 時間外手当が支払われなかったらその点はブラックです。

    続きを読む
  • 年俸制ではないですか? 人よりお給料もらってたり 手当がついている場合もあります 上司の給料事情までは あなたの立場からは わからないと思いますが そういうものがあったりします

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる