教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学生に友達は必要ですか? 現在大学3年生ですが大学内に友達が1人もいません。よっ友も全くいません。

大学生に友達は必要ですか? 現在大学3年生ですが大学内に友達が1人もいません。よっ友も全くいません。高校生の頃に自分の陰口がクラスの半分以上に言われたことがあり、それのトラウマで、人間関係でトラブルを起こしたくないので人と関わることを避けてきました。 一応高校生までに知り合って今でもたまに会う友人とネットで知り合ってよく話す人はいますが大学内では気が合う人が全くいません。 当然ながらサークルも入る気がしません。(1度入ったことはあるが新入生歓迎会1度行った段階で気が合わないのですぐ辞めてそれ以来どこにも入っていない) たまに単位取得困らないの?とか言われますが今までオンライン主体だったとはいえ単位はほぼ落としていません。このままいけば4年で何とか卒業出来そうです。 また、電車やバスに乗るのが趣味ですが一人の時間がとても最高です。 大学で1番楽しい時間は2時間かかる電車バス通学と言っても過言ではありません。 (たまに暴走してスマホか一眼レフで大学内や大学近くでカシャカシャバスの写真撮ってます。周りの人から引かれてると思う。) ただ、人脈無いと就活困るとはたまに言われて、確かになとは思っています。 確かに、私が組織として頑張ったことは大学入学から続けている鉄道の駅員アルバイトぐらいしかありません。 質問ですが大学に友人は必要ですか? 人脈がほぼ無いこのような状況だと就活困りますか?

続きを読む

232閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    人脈なくても就職は出来ると思います。友達がいれば、お互い励まし合ったりとかのメリットもあるのかもしれませんが、どうせ合否で誰かしら置いてかれて気まずくなるんですからいらないと思ってます。余計な焦りを生むだけです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

鉄道(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる