教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会保険労務士、または社労士補助の外回り頻度についてお伺いします。

社会保険労務士、または社労士補助の外回り頻度についてお伺いします。現在転職活動中で、長期的にキャリアを考え将来は社労士資格を取りたいと思っています。現在は無資格なので、補助から始められるような求人に応募しています。 クライアント先や社会保険事務所、年金事務所への外回りの頻度はどれくらいでしょうか? また、全て徒歩なのでしょうか?電車や車を使うこともありますか? 女で、体力に自信はなくどの程度を覚悟しておけばいいのか分からないので教えていただきたいです。よろしくお願いします。

続きを読む

282閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    昔は保険証は即日発行だったので、旧社会保険事務所に行く頻度が高かったですが、今はほぼ行かないです。 クライアント先への往訪頻度は、事務所の方針、顧客との契約内容等によりマチマチです。移動手段もマチマチです。徒歩で行けるクライアントもあれば、車や新幹線、飛行機を使う場合もあるでしょう。

  • 多くは事務所内の作業です。 電子申請や郵送がメインです。 外出は1日1回郵便局へ持っていく位です。 急ぎで近くのハローワークや年金事務所、労働基準監督書へ持って行くこともありますが少ないです。

    続きを読む
  • 事務所によって違います。 進んでいる社労士事務所は、顧客と基本的にクラウド上でデータ共有しています。 申請業務は、電子申請が対応しているものは基本全て電子申請です。 顧客とのやりとりは、基本メール・FAX・クラウドシステム経由で行う事務所の場合は、外回り業務はほとんど発生しません。 私の会社も、以前契約していた社労士事務所は、意地でも資料を当社まで回収に来てましたね。 正直、結構な頻度で、会社から動けない時間が発生していたので、非常に迷惑でした。

    続きを読む
  • 事務所によって違う。 昔契約していた社労士事務所は、メールやFAXで資料送るゆうても、意地でも直接回収に来ていたねwww 今その社労士事務所は、後発の社労士事務所に客を沢山かっさらわれて青息吐息らしい。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

社会保険労務士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

社労士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる