回答終了
未経験での機械設計の仕事についてお伺いします。 現在32歳で機械設計の仕事に転職しようと考えている者です。高校は電子機械科卒で元自動車整備士のため、機械は好きですし興味がありますが設計やCADは未経験です。 書籍を買って自分なりに勉強はしています。 先日面接させていただいたのが従業員10名ほどの小さな町工場だったのですが、 その会社では大手素材製造工場や農業機械メーカーの下で製造ライン設備の改良設計やメンテナンスを行っている会社でした。 お話を聞いたところ、いきなり設計ではなく3~4年はライン設備のメンテナンス業務に就いていろいろな機械を見て覚えることが設計者になる一番の近道だといわれました。 言いたいことはわかるのですが、設計業務を覚えながら機械に触れた方が覚えが早いのではないかと勝手に思ったのですが、どうなのでしょうか? 3年も設計業務させてもらえずにンテナンス業務だけをしていたら、年齢も重ねてモチベーションも消えてしまいそうで心配です。 もしかしたらその会社が、希望者には「設計”も”教えます」と求人に記載していたので、本当はメンテナンス職で働いてほしいために嘘をついて採用しようとしているのかな?とさえ思ってしまいました。 できれば設計業務をいきなり覚えていきたいのですが、それは難しいことなのでしょうか? また、そういった機械に触れながら設計できるような会社を選ぶ際の、注意点やアドバイスがございましたらご教授いただきたいです。 年齢的にも知識的にもハンデがあり、設計職への転職は厳しいのも分かっていますが、ご回答いただけると幸いです。 業界に詳しい方、現職の方、よろしくお願いいたします。
802閲覧
設計技能で会社の利益になる仕事が出来ないのなら、どうしようもない気がしますが。 他の会社の設計職を受けても同じような状況でしょう。未経験ならあくまでも設計に関してはポテンシャル採用な訳で、ポテンシャルがないと判断されれば設計関連の業務に携わるのは無理です。そもそもに、設計云々で釣られて仕事をしている人がまともに設計技術を習得できるかは疑問です。 私は設計業務主体ですが、自分が担当している案件で製造や施工現場が一手が足りてなければ自分で作業します。急ぎの案件が入って1時間ほどの加工作業で済むものでも、製造現場の担当者に急ぎてやってもらうためには頭を下げてお願いしないといけない場合があります(会社の立場的には一方的な命令でもよいのですが)。いちいち嫌味を言われ頭を下がるぐらいなら、自分でやったほうが早い場合が多々あります。 設計業務は事務所で図面だけ書いて高みの見物をしているだけだと考えているのでしょうが、中途半端な技能しかない設計職の人はまともに製造・施工現場を管理できません。作業員の人は設計業務主体の人を事務所で楽していると考えています(事実体力的には楽なわけで)。嫌味の一つ二つは当たり前のように言われますが、それでもそういう人達の技術がないと仕事にならないわけで、上手く付き合い自分の実力と結果で納得させるしかありません。実力がなければ速攻で干されます。 図面だけで作業員を説得できるだけ自信があるのなら、設計一本でやっていけば良いかと。
元整備士で機械設計もやっていました。 貴方が思うようにメンテナンス職が欲しいために嘘と言うのは十分考えられると思います。 だって学歴も経験も無く、年齢も行っている人を入社させるなんて、相当バカな行為だと思いますから。 若い子でも半年は会社のお荷物です、30代では1,2年掛けてもお荷物脱却出来るか怪しいものです。 本当に設計職をやりたいのなら、貴方の得意分野、自動車を1台設計して見せるくらいのことをしなければ難しいでしょう。
なるほど:1
設計業務に就きたいと言うけど、どのレベルまで工学的な専門教育を受けているの?(大学じゃないのが不安、電子が混じってるのも不安) そうじゃないならはっきり言って舐めすぎ。 入った1分後に、自動車のサスペンションのバネで100万回以上の寿命のものを設計してって言われちゃうよ、必要な条件は自分から聞く、教えちゃくれない。 5分で結果が出せなければ丁稚奉公からスタート。 学校じゃないんだから、「教えます」といってもその時間も金稼がないと会社が潰れちゃうわけで。 現場ならある程度見よう見まねでできる力技の業務もあるから、その間に人の仕事を盗んで伸びていける人材なら可愛がってくれるかも。 ちなみに否定しているわけではない。 オレも電子工学専攻だが、機械設計で飯食ってるというか独立して事務所開いてる。 苦労するよってことだけは分かってるつもり。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
自動車整備士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る