教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転勤希望について

転勤希望について今の会社へ勤務して5年。今年の3月に、東北の職場から関東の職場へ異動してまいりました。 元々、私自身関東の人間で、元の職場がこの不況で業績不振に陥り、関東はまだ傾いてないし、実家が近いから。 と言うことを会社側に言われ、会社命令だし渋々転勤してきました。こちらに来てからの給与も若干アップしていました。 ところが、母体は一緒なんですが(工場勤務)仕事内容のあまりの違いに戸惑いを感じる毎日で、転勤と言う肩書きで 来たのですが、ホントにド素人状態。一応東北では班長と言う肩書きがあったので、関東の人間もそれを知っていたらしく、 本人に聞こえるように「初め期待していたんだけど、ホント使えねえ・・。」などと陰口をたたかれる始末>< 年下の、まだ自分より入社暦も浅い人間たちに毎日怒鳴られています・・・ 毎日家に帰ってから、仕事の勉強もしているのですが・・・ このような状態なんで、職場の人間関係にも馴染めず挨拶をしても無視をされ、毎日出勤するのが嫌で仕方ありません。 持病であった、胃炎も悪化して医者に「もう少しで潰瘍になってしまうよ」とも言われました。 元々東北では、職場内での仲も良好で毎日伸び伸びと仕事をさせていただいてました。 今ではホント話が出たとき(無理だったんでしょうが)かたくなに断っておけば・・・と後悔する毎日です。 元の職場に再び転勤したいです。あるていど良い条件で、来てしまったんでこんなにすぐに元の職場に帰れるのものなんでしょうか? それとも自分の考えが甘いのでしょうか? 読んでくださった方、お答えお願いします。

続きを読む

1,156閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    戻るのは難しいと思います。 その理由はあなたが書いたとおり業績不振だからです。 新しい職場はどんな人でも最初はなじめないものです。 でもあなたは頑張ってますよね だからきっと馴染めます 努力している人には必ず結果がついてきます あなたが努力し続ける限り関東でも東北なような職場がきっとできます 今は厳しい現状かもしれませんが負けずに頑張ってください!

  • おそらく貴方は転勤ありの契約を結んでいるのですよね。 そうであれば、転勤は業務命令であり、そう簡単に希望を出して異動することは出来ません。 東北の職場が業績不振で、貴方は口減らしのために関東に来たのですよね。 班長である貴方が戻るということは、1,2人は減らさないと人件費が足りないでしょう。 そこまで考えた上で東北に戻りたいというのでしたら、前の上長に相談してみてはいかがでしょうか。 今の上長に東北に返してもらうのは難しいと思いますが、前の上長に引き抜いてもらえるかもしれません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 単身赴任、転勤

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる