解決済み
バイト先での話です。 今日教習所に行ってきたのですが、路上教習のときに急に自転車が路側帯?に出てくるということがありました。 そのあとしばらくしたら、また別の人が急に出てくるということがありました。教官は右に寄ってれば急ブレーキ踏まずにすむとか言っていましたが、自分は1段階目で左側寄りに走るといわれたことを守ってました。しかもその道は本当に道幅が狭く、対向車もいました。 バイト先でその話をしたら、バ先の先輩1人にはどうせ判断遅れとか言われ、その先輩ともう1人の先輩にどうせ卒検で落ちると言われました。 判断遅れと言った先輩は免許を持っていて、もう1人の方は持っていません。 自分は1ヶ月ぶりの運転ぶっつけで仮免試験を受けて1回落ちてますが、ここまで言われると流石に傷つきました。 また今日バイト先で新しいことを教えてもらっていたときに多少失敗して、その先輩たちにセンスないと言われました。 少し病んでいます。 どういう気持ちでいればよいのでしょうか。 長文失礼します
99閲覧
公道を運転していると色んな事がありますよね。 教習所で教わる基本的なルールって、教習所のコースを走行する時には厳守するのが原則ですが、公道では臨機応変に対応しないと危険です。 でも、慣れないと難しいんですよね~(^o^;) 左寄りに走る⇒基本ですよね。 でも歩行者や自転車がいたら安全な間隔をあけなさいとか徐行しましょうとかも教わりますよね。 まわりの状況を即時に判断して対応するのって難しいけど、それが出来ないと免許は取れません。 まぁ何回も乗れば慣れますから気楽にやりましょう♪ バイト先の先輩の言うことも気にしないように…。 後輩をイジメるくらいしか楽しみがない人達だと思っていればいいんじゃないですか。
自転車はそういう動きをすることよくあるから、教官が言うように右によるとか、対向車がいるなら無理に追い越さずに待つとかいろいろある。 それも出来ないなら落ちて当然。 バイト先の人が言うことはあってるよ
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る