教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

スクール21でアルバイトをしたいのですが やはり塾ということで面接はスーツがよいですか? そしてもし採用されたらスー…

スクール21でアルバイトをしたいのですが やはり塾ということで面接はスーツがよいですか? そしてもし採用されたらスーツで働かなければならないでしょうか? そして私はやや髪の毛が茶色ですが大丈夫でしょうか? 文系が苦手なので教えることが無理ですが私に勤まるでしょうか… 誰か回答よろしくお願いします!

続きを読む

11,195閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    こんばんは、私は塾業界で20年近く講師をしているものです。 ①面接の服装は絶対にスーツで行きましょう。 ごく稀に、マックのバイトよりもゆるい雰囲気の塾でなら「私服で面接OK」のところもあるでしょうが、まともな塾なら(塾でなくてもまともな会社なら)面接はスーツが常識です。 そして、スクール21は十分まともな塾です。 (仮にスクール21が「スーツ以外での面接もOK」な塾であったとしても、スーツで行ったせいで減点されることは100%ありませんので安心して下さい。) ②私はスクール21に勤務したことがないので断言はできませんが、ほとんどの塾は「スーツで授業」です。 ましてスクール21ほどのしっかりしたところであれば、当然「スーツで授業」のはずです。 恐らく「私服で出勤し、校舎内でスーツに着替える」ということも無理かと思います。 ③茶髪については、どうでしょうか…。 恐らくスクール21は「大学生のバイト講師もいる塾」だと思うのですが、そういった塾の多くは「茶髪禁止」を打ち出しています。 理由は、大学生をたくさん講師として雇っていながら、「大学生の先生だ。素人だ。」という目で見られることを嫌うからです。 少しでも「ちゃんとした先生たちの揃った塾だ。」と思われたいからです。 ただし、その茶髪禁止令がどの程度徹底されているかは、塾によって、またその校舎の校舎長によって、様々です。 しかし「茶髪禁止」と言われてしまう可能性は一応覚悟しておいたほうがいいでしょう。 ※一部の「大学生や初心者は一切採用しない、経験のあるプロのみ採用」の塾では、私服OK、茶髪もOKのところが結構あります。 ④質問者さんに勤まるかどうかですが… 私は学業劣等で、中学生の英語の「関係代名詞」も「接続詞」もなんもわからない状態で塾講師を始めました。 教えているうちにいろいろ勉強し、知識を補強し、なんとか乗り切りました。そういうことも可能です。 ただし、その辺は質問者さんの「やる気」しだいかと思います。 塾講師という職業は、かなり定着率の低い職業なんです。大学生のバイト講師が10人入ってくると、翌年も続ける人は平均で2人から3人程度でしょう。10人中3人程度は年度途中で辞めていきます。(生徒にとってみればメチャクチャ迷惑ですが。) それくらい定着率が低いものですので、質問者さんがこの仕事を楽しいと感じ、ある程度のめり込み、打ち込むならば、現在の学力に問題があったとしてもなんとでもなると思います。 ⑤ここから先はご質問に対しての回答からはそれますが、 塾講師の良し悪しは「学力」「学歴」「解答能力」で決まることはありません。もちろん、(かつての私のように)教える以前に問題を解けなければ話にもなりませんが。しかし、「準備をしていて、ついさっき初めて知った知識」であっても、生徒に対してわかりやすく説明できれば、それで問題ありません。 また、多くの新人講師は、学力不足や説明力不足で苦労するのではありません。それ以前に「生徒たちに、話を聞かせる。」ということで苦労するのです。 私は学生時代、先生の話なんか聞きたくありませんでしたよ。そして実際にほとんど聞いていませんでしたよ。 よっぽど「聞かせる」能力のある人の話でない限り、生徒たちは講師の話なんて聞きません。そこを聞かせるのが大変なんです。 塾に通っているからって、大多数は特別まじめな生徒なわけではないんです。だから、「聞かせるためのいろいろな手練手管」を使わなければ、すぐに学級崩壊状態になります。そうなったら痛いですよ。 あえて言えば「人間的な魅力」が鍵ですかね。こればっかりは、学力でカバーすることはできませんから。 関係ないことまでダラダラと書いてしまい失礼しました。塾講師がんばってくださいね。

    4人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マック(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる