教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

履歴書の書き方なんですが職歴の欄に働いた会社の入社日と退社日をかきますよね?簡単な会社説明も書いたほうがいいですか?

履歴書の書き方なんですが職歴の欄に働いた会社の入社日と退社日をかきますよね?簡単な会社説明も書いたほうがいいですか?私は職務経歴書に会社説明や業務内容をかいてるので職歴の欄には入社日と退社日しか書いていませんけど書いたほうがいいですか?

630閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    会社説明は職務経歴書に書けばいいと思います。 履歴書には、「簡単な職務内容」を記載したほうが、職歴として伝わりやすくなります。 平成○○(年)○(月) 株式会社◇◇産業入社 営業部に配属 (年月の記載なし) 伝票処理、顧客データ整理等の営業事務職に携わる 平成△△(年)△(月) 一身上の都合により退社 1社につき3行(またはそれ以上)使ってみてはいかがでしょう。 入社年月、退社年月だけだと、「社歴」は伝わりますが、「職歴」は伝わりません。 もったいないことだと思います。 詳しい職務内容は職務経歴書に記載するとしても、履歴書レベルでも経験や身についたことががわかるようにしておくと良いと思います。

  • 書かなくてもいいと思います。 履歴書は「履歴」なので年月日と理由だけ。 PRにつながる具体説明は経歴書へが一般的では? 経歴書へ、こんなことしてる会社でコレコレこんな仕事をした。とPRの為に書くだけでしょう。

    続きを読む
  • 私は、平成○年○月 株式会社○○○入社 平成○年○月 一身上の都合で退社 平成○年○月 有限会社○○○入社 平成○年○月 会社都合で退社 と書きました。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる