教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイト先の人が優しくて、逆に怖いです。たくさんミスするし、失敗するし迷惑しかかけてないのに、注意はしますが怒られたり怒鳴…

バイト先の人が優しくて、逆に怖いです。たくさんミスするし、失敗するし迷惑しかかけてないのに、注意はしますが怒られたり怒鳴られたりはしないです。わからなかったら教えてくれるし、フォローしてくれるし仕事できるスペシャリスト集団です。 私はバイト中ずっっっと謝り続けてますし、申し訳ないですって心の中で思ってます…。 もうムカついたら怒って欲しいし、もうくそ!!とか言っていいのに、優しいから本当に怖いです…心の中でどう思ってるのか分からなくて、日々怯えてます。 だからこそみんなに心を開けません。(心の中でどう思ってるか怖いから) 私は今回が初めてのバイトで、バイトってできない新人にめっちゃ怒るし怒鳴るしいじめられる所だとおもってたので、この優しい空間が怖いです…私は恵まれているんでしょうか??短期バイトなので、すぐこのメンバーと離れると思うと、本当に寂しいです。

続きを読む

2,310閲覧

3人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    良いところに入りましたね。 怒るより褒めるの精神ですね。残りの時間大事にしてください。 学生さんですか?余程あなたの性格で職場の雰囲気を破壊してる。営業妨害スレスレの悪さをしてる。とかなければ怒られないので萎縮しなくて大丈夫ですよ。 誰でも初めは仕事できないです。覚えの早さに優劣はありますがそんな事で怒られないので安心してください。

    3人が参考になると回答しました

  • 有能な企業の社員は、怒りませんよ。 常に穏やかです。 理由は、簡単です。 怒って良い結果でないでしょ。 多くは委縮されますよ。 それなら本人がリラックスされて、仕事されるのが、能力発揮します。 1年経過されても、進化みえないようなら、配置変える?などの 強制処置も必要になります。 怒るタイプは、技量ありません。と本人が言っているようなものですよ。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • 運があるんですね、あなたは。

    1人が参考になると回答しました

  • >すぐこのメンバーと離れると思うと、本当に寂しいです。 最初からこれですと普通の環境で実際に >もうムカついたら怒って欲しいし、 と怒られることに敏感になりそうですね。 あぁあそこがよかったなぁと過去を振り返る癖がつかないように気を付けましょう

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる