教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場での悩み。発達障害かもしれませんが、その人のことでまわりが大変困っています。悩みの種の当人は30代女性で専門職です。

職場での悩み。発達障害かもしれませんが、その人のことでまわりが大変困っています。悩みの種の当人は30代女性で専門職です。遅刻する。社内メールなどを見ない、返信しない。約束は守らない。提出物は失くす。良識がない。まわりとコミュニケーションが取れない。上司がどんなに注意しても効かない。「発達障害かも」と思い、フォローしたり優しくしたり、ミスや遅れも根気よく待ったり代わりに対処したりしていました。 でも、時々明らかに悪意というか作為を感じることがあり、それで「あれ?」と思うことがだんだん増え。例えば、自分の利になることは絶対に遅れないしミスもしません。普段の社内のお知らせメールはほとんど無視するのに、例えば「○○を無料で配布します。ご希望の方は××までご連絡ください」という社内メールには、ちゃんとすぐに返信します。たまたま、ではなくいつもです。 でも「納期はいつ頃になりそうですか?予定を立てるので至急連絡下さい」という業務メールには絶対に返信してきません。自席に「重要なメールをお送りしました。ご覧ください」と付箋を貼ってもダメ。しかし、自分の得になることには反応します。上司が注意をしてもその場では謝りますが全然改善しないので上司もキレていました。 ふつうなら、これだけ言われたら心を病みそうというくらい叱られても、全然平然としています。 他にも、人の都合を考えず自分の都合を押し付けてくる、まわりが明らかに猛烈に忙しい時、まわりが明らかに自分のフォローをしてくれている時でも、それに対して気付かないのか気付いても無視しているのか反応はありません。 何度も落としてバキバキに液晶画面が割れたiPhoneを直さず使っていたり(業務連絡で使うこともあるけれど、「スマホが割れて見れないのでわかりませんでした」と言うだけで直さない)脂ぎった頭や肩や服がフケだらけで出勤してきたり。ですがメイクはバッチリでまつ毛エクステをしていたりわけがわかりません。 専門職で頭は非常に良いです。学歴は高いです。しかし人としての常識や良識が欠落していて、彼女と接するまわりが心を病みそうです。上司以外にも彼女にキレた人がいます。私もそろそろ限界です。 上司は「彼女は狡賢い、手に負えない」と言い、気の強い上司すら病んできました。 こういう人でも一度雇ったらクビにはできないのでしょうか? 先日、彼女の席にややキツめの提出物催促のメモを置きました。(メールも無視されるので)それは社内で使う業務用スマホで、社外に彼女が勝手に持ち出していたからでした。社外で使うのは業務であればOKですが、彼女の場合は社外で使う場面はないですし、それを何度言ってもなかなか返却しないので(上司が言っても「あっ、忘れてきました、すみません(笑)」だけ)ついに業を煮やしてメモを。 すると、出勤したら私の席に社内封筒に入ったスマホと逆切れに近いメモが置いてありました。よほど腹が立ったのか、強調したいところは朱字のボールペンで書くという手の凝りよう。それで、これは発達障害なのだろうかとますます疑問に思いました。発達障害というより人格障害なのでしょうか? 正直、職場の面々は全員が彼女に辞めてもらいたいと願っています。こういう場合、どういうふうにしたら良いのでしょうか?お知恵をお貸しください。職種は言えませんが、人事課やハラスメント窓口はあります。発達障害や人格障害で迷惑を受けている場合でもハラスメント窓口に相談しても良いのでしょうか?

補足

ちなみに彼女の年収は世間一般的には高いです。なので、お金がなくてスマホが買い替えられない直せない、身なりに気を遣えない、ということはないです。

続きを読む

709閲覧

5人がこの質問に共感しました

回答(6件)

  • ベストアンサー

    放っておけばよいのでは。その人を雇った人が悪い。質問者さんは何も悪くない。どうせ返信もしない、読まないんだからメール連絡なんて優しいことをしなくても良いんじゃない?私だったらしないです。無視します。納期を聞いたところでどうせまともに返信してこないんでしょう?なら放っておけばいい。 質問者さんがそのことで管理者か誰かに責められたら「私にはお手上げです。むしろお知恵を貸していただきたいくらいです」と、”私は被害者です””私は何も悪いことをしていません”と、開き直っていればいいです。 質問者さんはその人のしりぬぐいや面倒をみる必要はないです。しりぬぐいなんて普通の社員がやる必要なんてない。それは雇用側がやるべきことなんです。 必要な連絡ももらえず無視されていたら、さすがにその人も困るでしょう。困ったら、自分から連絡してくるだろうけど、その時にこっちも返信しなかったり、「え~、どうだったかな~」「ごめんね~、うっかりして。メール消しちゃったかも」と、笑顔でとぼけて適当にはぐらかしてしまえばいいんです。私だったらそうします。相手と全く同じことを巧妙に笑顔でやり返すだけです。あえて相手を怒らせる、キレさせる、不愉快にさせる。そういう人には職場を居心地よくなんて絶対にしてやらないです。辞めてほしいし。それでブチ切れて辞めていってくれたら御の字です。 スマホの件だって、管理者や上司がその人に言うべきでしょう?なんで質問者さんにそんな嫌な役を押し付けているの?ハッキリ言って、上司もたいがい嫌な人だと思いました。役職手当を質問者さんに少し渡すんだったらわかるけど、タダで自分の仕事を部下にさせているんでしょう?できないなら役職なんてやめればいい。それを放棄して部下に嫌な役目をやらすなんて、その上司も私からすれば大問題です。 質問者さんは優しすぎます。まわりを見すぎ、人の気持ちを考えすぎ、構いすぎです。会社がその人を雇用し続けるなら会社が全部対応すればいい。上司が何か言ってきたら上司がやればいいと突き返してしまえばいい。その人のお世話なんて仕事じゃないし。それで部署がまわらないなら、会社が専属の支援員か指導員か知らないけど、そういうメンタル面のことに詳しい専門員をつけたらいい。 その人とシェアする仕事はしたくないと会社側にハッキリ言ってしまいましょう。クビにはできないのなら、それでいい。いても全然いい。その代わり、こちらも彼女のフォローや関りは一切したくないと主張したってバチは当たらないと思います。悩み相談というより「こういう人がいるので仕事が円滑に進みません。私もあの人に合わせるのは無理です。今後あの人のために、とんでもないミスが発生するかもしれません。でも、そういう人を雇ったのは私のせいじゃないしミスが起きても私にはどうしようもできないし一切関与しないので」と、そういう宣言みたいな感じで。ようは「実態を知っといてね」です。 もっと割り切ってドライにならないと潰れますよ。職場は仕事をして報酬をもらいに行くところであって、仲良しごっこも過剰な気の遣い合いも不毛なだけです。職場外のところ、家庭や友達、大切な人間関係や思いやり、色々なことを大事にするのはわかるけど、職場では他人に迷惑をかけず仕事さえちゃんとしていれば、それだけでいいんです。余計なことを考えたり悩んだりするなんてバカバカしいです。

    6人が参考になると回答しました

  • 宮口幸治さん著「ケーキの切れない非行少年たち」というベストセラーがあります。読まれたことあるかもしれませんね。 そこに書いてあった内容に合うような気がして紹介させて頂きます。 多分その女性は何かしらの障害をもっていると私は思います。この本で一番衝撃的だったのは「本当に支援が必要な人たちとは、どんな人たちなのでしょうか。それは、私たちがあまり支援したくないと感じる人なのです。」と書いてあったことです。 普段私たちの周りにいる、空気が読めなく、自己都合で行動し、はっきり言って迷惑な人…は、たとえ頭がよかったり、会話ができたり、他のことができても、他者を慮ることができない人です。それは発達障害のひとつで社会で生きづらくなる要因だと書いてありました。他のことや、本人にとって都合の良いことに映る(他者から見て)はできてしまうだけに、周りから本当はできるのに「やらない」自己中心的な人としか映らなくなり、本人も周りもぎくしゃくしていくというものです。 その方はまさしくそれだと思います。補足のところも読みましたがお金があるなしにかかわらず、身なりを整えないのは、「やらない」ではなく「できない」のだと思います。他の行動も同じです。理解に苦しむとは思いますが、私の職場にも自分のことを棚上げにして人に迷惑をかけてくる人がいます。勤務態度が良いわけでもなく上司の注意も聞きません。あの人は「やればできるはずだ」とはよく聞く言葉ですが、私は「やらない」と「できない」は同じ言葉だと思います。 本に書いてあった内容では非行少年は発達障害を持っていることが多いと、でもほとんどが日常生活ではわかりづらい障害で、周りに迷惑をかけてしまい、生きづらくなり、結果非行に走り、施設でテストして障害の存在を確認してしまう…。とありました。ケーキを3等分に切り分けるということすら「できない」人に、「あなたは悪いことをしたので、反省しなさい」と言っても、罰を与えても、その場は「ごめんなさい」と返してきても本当の反省にはならないのだそうです。それはわからないから。理解できないから。結果再犯率が高くなってしまう。そういった人には反省を促すことよりも、まずは障害の程度を軽くし他者と感覚を共有できるようになるための認知力を強化するトレーニングが必要ということでした。土台が違うんですよね…。 なので、その職場の女性に関しては質問者さんは必要最低限以外かかわらないようにする…のが、いいと思います。その女性はきっとできません。でも注意したところでわかりません。しっかりとした環境でしっかりとしたトレーニングをすれば改善するかもしれませんが、そんなことしてもらえる状況ではないでしょう。だとすればほっとくしか方法はないように思います。仲間外れにしない程度の接し方で一線引く関係性を保たれることをお勧めします。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • 会社もブラックですし、各自に個人携帯配ってください。 人の年収や財布やもちものやスペックや顔は質問者さんのものではないので羨ましいのはわかりますけどだからといって、かまわない 物事を自分基準でおしつけない根掘り葉掘り介入しない。 仕事は年数重ねればできるようになるので そのせいで鬱になってると思います相手の方は。 かまわないで考えないであげてください。 自分の仕事に全集中。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • お気持ちお察しいたします。 相当苦労なさっていることと思います。 私も、思いました。 自閉症スペクトラムともなうADHDもありそうだなと思いました。 ずる賢いあたりが本当になんというか。 気が狂いますよね…。 よければこちらにも過去回答させていただいております。参考までに。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11264376806 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14264651334 他の方のことは置いておいて。 今はご自身のことだけ考えてください。 質問者さんはまず市区町村の女性の相談窓口(無料)へ連絡し面談予約をとり、臨床心理士さんに話をよく聞いてもらってください。質問者さんも周りもカサンドラ症候群状態かと思います。 できるだけ関わる時間を減らすこと。 できるだけ淡々と短く話すこと。 指示は短文の文書かメモで。 (耳からの情報が弱く忘れがちなため) できるだけ一人で黙々とできる仕事(技術がいる彼女が得意な部分)だけを頼むこと。 みんなで連携してやらなければならないのはみんなで分担。 暴力を振るったり横領したりでもなければ恐らく解雇は難しい気もします、業務の一部分技術部分ができてレベルが高いならなおさら。 他の方の回答、在宅ワークすごくいいアイデアだと思いました。 YouTube・Twitter・Instagramで「発達障害」「自閉症スペクトラム」「ADHD」「カサンドラ」と検索してみてください。 当事者の方から、発達障害または発達障害かもしれないを持つご家族や配偶者の方の声がリアルに書かれています。 私はその質問者さんの職場の女性に似た男性と結婚してしまい。カサンドラ状態です。 夫の話を鵜呑みにするならば、夫の職場での行動もほぼ似ています。 例えば何か備品かのチェックリスト、一年以上やっていなかったらしく、なぜかと怒られたが黙っていたそう。夫曰く面倒くさいからやらないんだそうです。私がそれも仕事だし面倒くさいからやらないは通じないと言っても理解はしてもらえません。 本当に理解に苦しみます。 たぶん夫もその女性も発達障害の症状はかなり重い症状かなと思いました。なぜなら前に職業訓練が一緒だった男性が発達障害だったようで、でもその方は「自分は仕事の手順がなかなか覚えられないので忘れやすいし、録音させてもらっていいですかと言って録音させてもらって仕事してます」って言ってました。診断ありの方です。もしかしたら性格もあるのかもしれないですが…その方は真面目でした、真面目ゆえに自殺未遂までしちゃったみたいですが。夫や質問者さんの職場の女性は症状が重いか、性格的に楽観主義なのかもしれません。 ただ夫は言語能力が著しく低いため境界知能もあるか、知的障害もある可能性が高いと最近思いました。 家庭でも問題行動を起こしていて、再構築や再々構築していたところ。最近、職場で暴力を振るってクビにはならなかったですが、次はクビ宣告されてます。さすがにこれは本人も辛かったようでなんで自分はこんななんだとこっそり泣いていて、さすがに可哀想になりましたが。 ちなみに私には手に負えないので自分を守るために離婚を決断したところだったんです。ただサイコパスなところもあるので切り出し方が難しく、今様子を見ています。 こんな状態なので職場の人も病んでいるだろうなって。常識を私が教えていますが、少しずつ身についてきた部分もありますが、でも何度教えても身につかない理解してもらえないので…怒鳴り声をあげて奇声をあげたくなります。でも根は優しいんですけどね…私にとってはモラハラやDVは一切ない受け身穏やかタイプの人です。 仕事のやり方のこだわりが強すぎるのと、言語能力的な問題で職場では手が出てしまうのだろうと解釈しています。 こんなに酷い状態なら義母もわかってただろうに。義母は放置していますね…。 いるんです。自分の子どもは障害なんかないと認めない親が。友達の姉が発達障害で、でも認めたくないとかで手帳を取らずに家にこもらせています、親が大学教授というのもありお金には困っていないみたいですので出来ることと思いますが。 どうか質問者さんもメンタルケアをなさってください。自分のことだけ考えてください。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる