教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パートで6月の半ばから働き始め1ヶ月経ちました。 どうしても合わなくて辞めたいと思っています。 雇用契約書には退職は1ヶ…

パートで6月の半ばから働き始め1ヶ月経ちました。 どうしても合わなくて辞めたいと思っています。 雇用契約書には退職は1ヶ月前から…と書いてありましたが、法律では2週間前と聞きました。明日伝えたら7月中に退職できますか?

4,831閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    時給制のパートさんなら2週間でいいです 別に法律とか難しいことを気にしなくていいです というのもそれで訴えられるとかはまずありませんか 「仕事が合わない(自信かない)ので今月で辞めます」など正直に伝えればいいです 会社側の視点で考えればモチベーションの低い人を無理矢理働かせてもミスや事故のリスクが増えるだけですからね なんか言われたら即答はせずまたここに質問してください ぶっちゃけ泣き落とせば大丈夫です(笑)

  • まだ1ヶ月とは言え辛いんですよね。 わかります。 でも、辞めるのはいつでも辞められるのでひとまず上司や責任者に相談してみてはいかがですか? 私にはここが難しいです。や、このやり方がわかりません、など。 もしかしたらそこで何か解決策が見つかるかも知れません。 それでもやはり無理だったらそこで辞める選択をしても遅くないのでは? 1ヶ月なら色々分からなくて当たり前ですよ^^ 焦らずゆっくり!

    続きを読む
  • 原則1か月前です。 労基法では2週間となりますが、病気やけがを理由にそれでも来い!とは言われませんので理由次第じゃないでしょうか。 有給があると思うので2週間出勤して他を有給で休むなど工夫してみて下さい。 最悪2週間で辞めてもいいですけどね。いろいろ言われる可能性はありますが従う必要はありません。

    続きを読む
  • 会社の承諾が得れれば、7月中に退職できるかもしれません。 会社との話し合いではないでしょうか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる