教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

主婦から、離婚して働かなければなりませんが、正社員は難しく、 派遣やバイトの仕事を探そうと思っているんですが、 生き…

主婦から、離婚して働かなければなりませんが、正社員は難しく、 派遣やバイトの仕事を探そうと思っているんですが、 生きているだけで、払わなければならない「お金」って、何がありますか?食べ物と家賃など以外の、お金です、、。 例 ・国民年金 ・国民健康保険 他には、何がありますか?

続きを読む

112閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • 日本の社会人に共通な負担は、 ① 所得税 ② 住民税 ③ 健康保険の保険料 ④ 年金の保険料 の四つと存じます。 派遣やバイトする予定で、③は国民健康保険、④は国民年金、をお考えなら、 国民健康保険への加入手続きさえすれば、あとはどうって事ありません。 税金にしろ保険料にしろ、支払い義務が生ずれば、請求書や納付書(いわゆる振込み票)が届くので、それをコンビニ等に持参するだけのことです。 若者だって老人だってやってることです。 構えて準備するような大事件じゃないです。落ち着きましょう(^_-)-☆

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 分からないのでしたら、 一度役所で相談を。。。 ちょっとやばすぎます。

  • 働いている人の給料天引き系は、年金、健康保険、所得税、住民税、雇用保険料。 自分で納付しないといけないのは、自分でかけた生命保険や医療保険の保険料。 もし車あるのでしたらガソリン代、保険料、自動車税、自動車重量税。 車なくて自転車生活なのでしたらほとんどかかりませんが、自転車保険は必須です。 このほかに、食費や日用品、水道光熱費、通信量、家賃、家賃の更新料などがかかります。 上記をクリアして生活していても、例えば冷蔵庫とかのないとかなり困る系の家電が壊れた、バイトでしたら風邪ひいて1週間働けなかった、などが発生すると赤字(下手すると上記の必須の支払いが滞る)になります。 いつでも使える現金は、50万を切らないように銀行に置いてください。 本当は上記全ての生活関連費用の半年〜1年分が銀行にあると安心です。 忘れがちなのは家賃の更新料です。やっと少し貯まったという頃に持っていかれるので注意です。 あとは、バイト生活ですと、雇用側が税金などの天引き系をきちんと計算していなくて、年末調整でがっぽり取られることもあります。 明細を確認して、怪しかったら別途そのためのお金を取り分けておく必要があります。 知人は扶養の子供の分の健康保険料を1年間未払いにされていて、12月に30万くらい取られていました。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 市民税などの税金 保険にも入っているでしょうから、保険料 意外と住んでいる地域の自治会費なんかもありそう

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる