教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

コイン100枚です!

コイン100枚です!就活のガクチカについて質問です! 現在音楽大学の短期大学に通っている者なのですが、ガクチカで何を書こうか迷っています… 志望している企業は楽器店で、私自身音楽大学に通っているので音楽系で攻めようか迷っているのですが、 •自身の出演する演奏会で主役としても、裏方としても力を取り組んだこと 結果として(自身のみでなく周りをよく見て行動できるようになった) •(演奏会やコンクールに向けて)日々の練習に取り組んだこと 結果として(入学前はただ長時間練習していたが、入学後のとある挫折をきっかけに練習方法を見直したり、毎日小さな目標を掲げて日々コツコツ取り組む大切さに気づいた) •日々の練習とアルバイトを両立して頑張った ※アルバイトはラーメン屋で、高校の頃は居酒屋やテーマパークで働いていた。 結果として(最初は時間の管理が苦手だったが、大学生としての自覚が足りないと先生に注意されたのをきっかけに、シフト提出や練習時間の確保ができるようになり、時間の使い方が上手になった) 楽器店でありながらも、一般大学からの応募も多く、販売営業職という形になるので接客経験や明るさなども求めている会社です。 なので音楽経験か接客などのアルバイト経験かどちらを書けばいいかわかりません。 どなたかアドバイスをいただきたいです(T ^ T)

続きを読む

102閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 単に頑張っただけでは通じないのでどの様にやってきたか内容が必要です。例えば、人が嫌だと思うようなことや義務感でしたこと、上手くいったことよりも苦労したことや大変だったこと、ピンチに直面したときにどのように工夫して解決したか、1人でやってきたことよりも、チームで頑張ってきたことなどを書きます。 少し気になったのですが、「周りを見て行動」だと門外な一般人でも出来るとなりませんか?こういうことは段取りが決まっていてその順に進めるはずです。それを監督する人もいるはずでそのスケジュールを作業員に事前に説明するはず。それが無い、またはそれにも呼ばれない一般作業者レベルに見えます。こうなると頑張った事になりません。 裏方はステージマネージャや舞台監督など職業として確立していますがそれを目指している訳では無く演奏メンバーに選ばれなかった学生が担当していたと思います。貴方もその口と思います。それを頑張った、と言って良いのか疑問です。単発ではなく、長く続けてきたことが「頑張った」ことになります。 高校生のアルバイトは古すぎて書けません。直近の大学の事を書きます。でないとその頃から成長していないことになります。

    続きを読む
  • 楽器店の顧客は質問者さんのように音楽関係の学校に通うような本格的な人から、趣味や道楽の音楽愛好家、好きでもないけど教材として買わないとならない子どもの保護者など様々です。 仕入先は楽器メーカーや楽器の専門商社(卸売業者)でしょう。 演奏者として努力した話やバイトでがんばった話は、それはそれでほんとうで力を入れたことだと思いますが、ちょっとピントはずれで弱いような気がします。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

音楽(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる