教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトを辞めたいです。

バイトを辞めたいです。現在20歳のフリーター11月に向けて資格勉強中です。 ・時給1300円のコールセンター(社会保険加入中) ・時給1400円の親の仕事の手伝い ・時給930円のカフェの仕事 最後のカフェのバイトを辞めたいです。 3つもかけ持ちしてるため、休みが月6しかなく勉強をする時間もまともに取れず1ヶ月でやめたくなりました。 給料安いのに、規定は厳しいし、なによりオーナーがこだわり強い人なので着いていけない。 ストレスのせいなのか分かりませんが、5mmぐらいのおハゲが見つかり、それを理由に辞めれませんかね? 辞める際の言い訳を考えて欲しいです。 面接の際に、資格勉強中のことは伝えてるので12月まではバイトできますって言ってしまってます……。 よろしくお願いします

続きを読む

109閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    飲食店の経営者ですが、 アルバイトは別にいつまで働く契約をしてる訳でもないので、 辛いなら辞めてください 言い訳なんて店側にはそれが嘘なのか本当なのか分かりませんので ただ「都合があり今後は働けなくなったので○日で辞めます」という人もいるし、 「他のアルバイトをするので辞めます」 「勉強に専念したいので辞めます」 「親にバレて怒られたので辞めます」 「親が入院したので辞めます」 ・・・など理由は様々です 正直に言うなら、 実は掛け持ちしてて、勉強の時間も無くなりやってみて辛くなったので辞めます でいいと思いますよ… アルバイトは辞めて、雇って、また辞めて、、また雇って...の繰り返しですので 慣れてます 辛いなら、自分からハッキリ 「○日で辞めます」と言い切ればいいです。 店長さんにも色んな性格の人がいるので、一生懸命止めてくる人、怒る人、嫌味を言う人...そういう人もいるかもしれませんが そんな時はひたすら 「すみません。それでも辞めます」とハッキリ言いましょう あれこれ「でも、、だって、、」など理由をダラダラ言っても話が長くなるだけなので、 【辞めます】の一点張りで大丈夫です

  • 都合により辞めますで十分です。 退職届けを出したら、話し合いに応じないこと。 もう告げたし、辞めることは決まっているという態度で挑めば良いです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

コールセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる