教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

うちの事務員は郵便や宅急便の受け取りに自分以外の別の社員の名前をサインします

うちの事務員は郵便や宅急便の受け取りに自分以外の別の社員の名前をサインしますわざわざ受け取りサインが必要な重要書類や宅急便、役員や社長の個人的なお中元やお歳暮など全てです 少し前から社長が最近ギフトが減ったとボヤいており もしかして、別人が受け取ったふりしてこの事務員がじつはパクっているのでは?と疑惑を持つようになりました 気がついてから毎回やってることが確認とれたので上司に報告しました 上司が現場を押さえて当人に注意し、理由を問いただしたのですが黙秘して結局理由はわからないままです しかしながらお中元やお歳暮を個人的に社内の仲良しの男にあげていると言う噂が立っており、その男の車の後部座席に実際弊社に届いたお中元ギフトのビールの箱が隠してあるのを見たと言う社員がおり疑惑が深まっています これってやはり現場を押さえないと処分はできませんか?

続きを読む

118閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    荷物受け取ったら送り状の控えをもらうか、荷物の箱に送り状貼り付けてあったりしませんか? 宅急便なら、業者に連絡して判取りをしたら誰が受け取ったか分かると思うので、過去に勝手に名前を使ってるか分かりますよね… 別の信用できる人はいないんですかね?

  • 「送られてきているものを持って帰ったりしたら、窃盗に当たる。発覚したら就業規則に則り処分を考える」ということを周知しては?責任者がメール一斉送信にしたら良いと思います。てか、そいつ泥棒ですよ。そんなのと働くの嫌ですよね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

宅急便(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる